言葉がでてこないときは。 | 平凡なOLが3000万円貯めたお話。

平凡なOLが3000万円貯めたお話。

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

 

日常会話で言葉が出てこない時ってありますよねキョロキョロあせる

 

テレビの話をしているときの役者の名前だったり

何かのアイテムや食べ物など

あとは何かの動作を再現しようとするときに

 

「え~っと、あれ、なんだっけ?」

 
そういうときって身振り手振りで
「ホラ、こんな髪型で、前に大河出てた~」とか
「こんな形の、こういう風に使う道具なんだけど」とか
「こんな、こんな感じでねっ」とか
 
言葉で相手に物事を上手く伝えられない・伝わらない時は
そうやって身振り手振りで表現しますよね。
それが少し面白かったエピソードがあるのでご紹介します。
 
 
1歳8ヵ月の海くんなんですが
いくつか単語は話せるものの、会話は成り立ちません。
 
ただ、海くんはこちら(大人)のいうことは理解していて
「え? そんなこともわかるの??」と、時々ハッとさせられます。
少し前は歩くのもままらなかったのに 爆  笑笑3
 
 
 
ある日、私が洗濯物を取り込んでいた時なんですが
ちょうどお天気が悪くてお風呂場に干してあったんですね。
 
いつもは見えるところで取り込みを手伝ってもらうんですが
(ベランダからすぐのソファの上に洗濯物を置くだけ笑
お風呂場からリビングは死角になっていて全く見えません。
 
 
洗濯ものを回収していると海くんが近づいてきたので
「これをリビングへ運んでくれる?」とお願いすると
洗濯ものを受け取り、どこかへと運び、手ぶらで戻ってきます。
 
私は「リビングってわかってるかな?」と訝しながらも
まさかトイレに持って行くことはないだろうと思って
私が全部回収し終えるまで、3回くらい運んでもらいました。
 
 
最初にトイレを確認しましたが、扉が閉まっていてセーフ。
続いてリビングを確認しましたが
いつものソファの場所にはなくて 「ん? どこいった?あせると。
 
部屋全体をゆっくり一瞥すると少し影になったところに
海くんの身回り一式を収めた衣装ケースがあるんですが
そこにこんもりと洗濯物が積みあがってしまいました。
 
洗濯ものの中に海くんのお食事エプロンとかもあったので
「自分のものはここビックリマークという認識があるみたいで
それでここへ運んできたのかな、とつい爆笑してしまいました。
(笑ったんかーーーーい爆  笑笑3
 
 
 
 
そして、本日のジェスチャーに関する話題になります しろめねこしろめねこ音符
 
父(じいじ)がお迎えに行って実家に連れてきた時に
その日の海くんの夕ご飯が納豆ご飯 だったんですよね。
 
父は納豆はニオイや食べるのはもちろん
もう見るのも耐えられないほどに 大っっ嫌い笑い泣き です。
 
でも、海くんは納豆が大好きなので
安い&お手軽なので、週に1~2回は晩御飯として登場します。
どうでもいいですが、納豆中の海くんの手は凶器です しろめねこしろめねこ
(ニコニコ笑顔で洋服に手をなすりつけてくるのですbiku
 
 
父は私をアテにしていたようですが
家には一回帰ったんだけれど、すぐにまた外出しました。
(この辺の自由なのは独身ならではですけどもにやり
 
そう 納豆を与えてくれる人が誰もいない、、、
 
妹が帰ってくるまでまだ時間があるので
父はお腹が空いた海くんに2枚のビスケットを与えました。
 
海くんは両手にビスケットを持ってニコニコ^^
 
以前なら貰ったお菓子はすぐに食べていたんですが
最近は取られる心配がないと安心している時は
大事にちびちび味わいながら食べるようになりました。
(途中で落としちゃうこともしばしばなのにね・・・なみだ
 
 
そして、その日は運悪く、妹の帰宅がいつもより早くて
ビスケット2枚を持っていたところを見つかってしまい・・・しろめねこしろめねこbiku
 
「夕飯前なのに多い!1枚ならいいよ!
片方の手にあったビスケットを1枚取り上げると、海くんは号泣。
 
すると妹は1枚のビスケットを2つに割り
それを両手に持たせてやって
「ホラ、これで2つになったよ」と言うも、海くんは納得せず。
 
海くんは「うわーん、うわーんえーんと号泣しながら
割れたビスケットを両手でカチャカチャ重ね合わせて
 
「これは2枚じゃない!1枚だった!!」ムキーむかっむかっ
 
と、猛抗議したそうです。
その光景に父と妹は大爆笑だったそうです。
 
 
 
ほんの数カ月前ならそんなことはわからずに
両手に持たせてもらったことで納得していたはずなのに
今はちゃんとそういうことがわかるんだなぁ、、、と。
 
まだ言葉で抗議できなくても
どうすれば相手に伝わる・伝えられるのかというときにすることは
世代や年齢問わず共通なんだなと思った出来事でした^^