なんとなく暑くなりそうな感じ。
ムラになりやすく扱いが難しいのよね!
(↑何が?謎)
昨日の今日なので、
洗車は必要ないかな?
と思いましたが、
雨水も浴びたし、
洗車せずにコーティングする気には
なれない。
⬇︎昨日
よって、とりあえず、
チャチャっと泡洗車を。
昨日の2/3の量の
ルーフから。
ビフォー
アフターは無し(笑)
その後、
右ボディー、リア、左ボディー
フロントの順でコーティング。
ビフォー
アフター
アフター
ぶっちゃけ、撥水効果は
ほとんど変わらないんですけどね!
耐久性アップと
洗車キズが目立たなくなる
効果があるので重ね塗り。
で、
昨日と同じように施工したはずなのに、
ルーフも手抜きせずに施工したのに
余りは昨日とほぼ同じ(驚)
寧ろ、今日の方が多い(かも)
⬇︎今日
もしかしてだけど〜
もしかしてだけど〜
いくら使ってもこれ以上減らない
魔法の霧吹きなんじゃないの〜?(謎)
次回からは
原液1mlを100mlに希釈にして
使用する(かも)
となると、
あと460回 も
施工出来るじゃないの〜(驚)
無駄なく、ムラなく施工出来ました。
(余りは無駄でしたがね!)
少し慣れてきた(かも)
からの〜、79点と78点。
(最近、ジャッジの目が厳しめ。笑)
そんな感じ。
ほな!