雑感 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


よく、
斜面に対し垂直に立つ様に言われます。

先シーズンと今シーズンに受けた
モーグルレッスンでも言われました。

ワタクシも言いますが、、、。


整地では、
そのイメージはある。

不整地小回りでも
そのイメージを持っていたし、
仲間にもそう伝えていました。


けど、ワタクシ、
そのイメージで行くと
前のめりに被り、
喰らって潰されます。

⬇︎ありがちな、こんな感じに。



で、最近は、
『地球』に対し垂直に立つ様に
意識してます。




(被り気味)


コブって、
階段の様な感じ。

階段を降りる時に、
階段の平均斜度に対して
体を垂直にするかと言うと、しない。

そんな姿勢で降りたら
転げおちる(かも)


階段ではない普通の坂道も
斜度に対して垂直にしているかと言うと
してないけどな!


『地球』に対して立つ。
多分、間違えているんでしょうね?

(知らんけど!)



そんな感じ。


ほな!