一石二鳥 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


あぁ〜、
昨日の新春トレーニングは
楽しかったニャ〜。



写真左の助さんには、一石二鳥的に
スキー技術の向上と合わせて
指導力の向上も期待しております。

よって、
スキー技術の指導と合わせて
指導力の強化も合わせて実施中〜。
(↑つもり。笑)


昨日の滑走順は、
特に指示はしてませんが、
ほぼ以下の順でした。

① 八兵衛(写真中央)
② 格さん(写真右)
③ 助さん(写真左)

さすが助さん、分かってるね〜。
ワタクシのBINWANアシスタントとして
後走で師範をしてくれるつもり(かも)


で、
①八兵衛が滑った直後にワタクシから
『踵に乗り過ぎ。
  それだと後ろなので、もう少し前』
と、アドバイス。

②格さんの後に滑って来た③助さんに、
『八兵衛の滑りはどうなの?』
と聞いてみた。

助さん曰く、
「八兵衛の滑りはですね〜、
少し乗っている位置が後ろですね!」
的な回答でした。

(流石じゃないの〜)


って、助さんも
今シーズン初めに
ワタクシに散々言われましたからな!

ですが、なんとなく
目が養われて来ているらしいです。


後走としても基本練習の時には、
どんな狙いの練習をしてるのか?
であれば、
どの程度のスピードやリズムで滑るべきか?
等を考えて表現して欲しいですニャ!

たまに色気をだすのよね!(笑)

今シーズンの飛躍に期待してますニャ〜!



そんな感じ。


ほな!