会員登録料 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


某その筋の方からの情報によると、
某屋外スポーツ団体の検定に
合格した場合の公認料が、
軒並み値上げされるようですね!

概ね5割『も』上がるらしい(驚)
驚きレベルの値上げ率(かも)

5割アップでも、
合格して公認料を払いたいと
考えるとは思いますが、、、

⬇︎某その筋の方のブログ(笑)


毎年支払う会員登録料も
同様に値上げするのかと心配してましたが〜
どうやら据え置きらしい(嬉)

ワタクシの所属県連では、
会員登録料      3000円
指導員登録料  1000円
検定員登録料  1000円
で、計5000円。

某巨大加盟団体のような資格管理料だとか、
他の加盟団体のような県連強化費のような
お金を徴収されずに助かります。

また、
一般的なスキークラブなら徴収される
クラブ年会費は徴収されず0円(嬉)

ワタクシ、
かなり恵まれた環境(かも)


今後、
検定員をやる事はまずないので、
検定員資格を維持する必要はないのに
毎年登録料を払ってしまいます。

指導者資格も
維持する必要はないレベル(かも)(笑)


ですが、
資格を取得するのに苦労したので、
なんとなく維持しておきたい(かも)
 
きっと、
ワタクシと同じような人
沢山いますよね!

研修会に行くと
2年に1回しかスキーをやらないって方に
お会いする事もありますから。


以上、
毎年恒例の季節ネタでした。



そんな感じ。


ほな!