今日の目的は、
人生初のモーグルレッスン受講。
(レッスンを受ける事自体、
5年振りくらいだけどな!)
受付前に
疲れない程度に足慣らしを。
ですが、
受付開始時間早々に申し込みを。
元ワールドカップ選手なんですって!(驚)
(ワタクシ、名前すら知りませんでしたが)
受講生は
グループレッスンなのに、
ワタクシの他は、たったの1名。
(超ラッキー)
最高でした。
モーグルレッスンを1日受けた位では、
モーグルの『モ』の字も理解出来ませんが、
スキー感、変わったわ!(マジで)
ワタクシが
今までに受けたレッスンの中で
一番良かった。
(麻衣子先生は、その次に良かった。謎)
午前2時間午後2時間の4時間で
諭吉お一人様。
ワタクシが
今までに受けたレッスンの中で
一番お高いレッスンでしたが、
結果的にはかなりお安かった。
今日は、
教わっている間、
驚きの表情かニヤニヤしてた(かも)
衝撃の連続でした。
午前は、
整地でポジションやその他諸々の説明。
からの〜、コブ斜面を使っての導入を。
午後はコブを使ったり
ウェーブを使ったりしながら練習を。
色々と掴んだ自覚があります。
今日のモーグルレッスンに
期待してた内容を全て教えて頂いた感じ。
4時間で、
これだけの満足感を与えるレッスンは、
プロフェッショナルだわ!
なんとなく、
ワタクシの講習を受けるのは
時間の無駄なんじゃないか?
お金を払ってでも
やっぱりプロフェッショナルな人に
教わった方が
結果的にいいのではないか?
と考えてしまいました。
マジ良かった。
残りのシーズンの
いい練習課題が出来ました。
さて、
安全運転で帰ります。
そんな感じ。
ほな!