X脚を克服する方法 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


昨日書いた
『シュテムターンで加点を狙う方法』
のPV、
先日書いた
『コブを滑れるようになる為に』
に匹敵するPVでした。

やっぱり、タイトルですな(笑)

今回は
どんな生意気な事を書いたんだ?
と、のぞく方もいる事でしょう。

申し訳ありません。
自覚はありますので、
笑って許して下さい。 m(_ _)m


で、
お題を頂戴して書くのが、
シリーズ化しつつあります(笑)

今回は、
小学3年生で2級に受かった
将来有望な男の子のお母ちゃんから
このタイトルで書くよう
依頼?がありましたので、一筆(笑)


正直、難しいお題。


強いて言えば、
まず、膝のゆがみを矯正する。
これ、大事(←ヲイ)

冗談は、ここまで。

低速の女王と同様な
失礼な対応は出来ません(笑)

まじめに書きますが、
結果的には
同じシルエットのX脚でも、
原因は、
人により異なります。

①骨格に原因がある場合
②ブーツに原因がある場合
③運動に原因がある場合
などなど。

①、②、③の中でも
色々なケースがある。

全ての人に共通する対処方法はなく、
原因により、
対処方法も変わるはずです。

そして、
原因は滑りを見ないと探れません。
(見ても分からないかも)

お近くのスクールの
プロフェッショナルな先生や、
ブーツショップの専門家に
相談するのが、
ベストな克服法だと思います。

お役に立てず申し訳ありません。
なんちゃっての範疇を超えてます~。


『落ち』もありゃしない。



iPhoneからの投稿