不整地小回り対策(案) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今シーズンお受検の連れは、
コブが滑れません。

菅平で行われる某連盟の
決してコブとは言えない
なんちゃって不整地なら
可能性がありますが、
高畑のブラックのコブを
正攻法で行ったらノーチャンス。
何回転倒するか分からない。

先日の滑りから判断して、
1ヶ月半後の本番で
コブを滑って合格点を取る事は、
100%あり得ない。

でも、諦めはしない。
あさはかな作戦を考えました(笑)

作戦1 神頼み
ドカ雪に降って貰い、
コブを全て埋めていただく。
深雪なら勝機あり。

作戦2 逃避
滑れないコブからの逃避。
検定斜面の中で、
コブのないラインを滑り降りる。

自分が正指を受けた時の講評で、
作戦2でもOKだと言ってた。
プライズ検定ではアウトでしょうが
指導員系検定ならセーフ。

作戦1のドカ雪は、期待薄。
作戦2しか手はないな。

次回の
なんちゃって準指対策は、
悪雪の滑り方を特訓します。

奇跡を起こせるよう、
最後まで諦めないよー。



iPhoneからの投稿