*青いバナナのおいしい食べ方は、意外と簡単な方法! | h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

食べ物は〈体〉を作り
言葉は〈人生〉を作ります
発酵と野草の専門家 高山晴代。
スピリチュアルな オフィシャルブログ

青いバナナのおいしい食べ方、

ご存知ですか??


実は、すごく簡単!


◯◯◯なんです!




今日の 朝ご飯、

古宇利島の島バナナ。





黒い斑点があるのを選んだけど、

島のお兄さんチェックでは、

まだまだ甘くないとのことで




さすが。




こちらの子に変更。





酸味がほどよくある

島バナナ。


おいしくいただきました♡




今回はミニサイズのバナナ。



3本ぐらいで、

大きなバナナ一本ぐらいの大きさ。




ちなみに、

青いバナナ、


うっかり皮を剥いて、

パクッと食べてしまったことはありませんか??



渋くて食べられないですよね。



でも実は、

おいしい方法があります。


それは

フライにすること。



フライにすると、

サツマイモや栗みたいに


ホクホクになって美味しいですよ。



↑縄文ハワイアンのイベントのディナー。

かれこれ6年ぐらい前かな。



青いバナナのフライは

ハワイ、カウアイ島で教えてもらったこと^^




さて、明日はマツダミヒロさんのしつもんカンファレンスに参加します♡


楽しみでワクワク♡






 
 

 

 

自然の力でオーラ美人になる*野草講座*