名古屋へ。ぬか漬を手土産に。在来種茂倉ウリと・・・ | h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

食べ物は〈体〉を作り
言葉は〈人生〉を作ります
発酵と野草の専門家 高山晴代。
スピリチュアルな オフィシャルブログ


霧の清里から名古屋へ。






{B356133A-0F18-4C99-835E-38F522D5A270}





手土産はぬか漬けと、

手摘みの無農薬ブルーベリー(清里の古本ファーム)(^ ^)





{3E5DE1DA-A690-4808-9D71-4011F701B3E2}





ぬかはすごい!


100年床なんて、

濃度こそ低くなれど、

100年前の米ぬかが生き続けてるわけで。






大地の恵みのヒストリーが、

生き続ける場所。



乳酸菌の宝庫



台所ってすごい!


命をつなぐ場所。






今日は無農薬のキュウリと、

無農薬の在来種、茂倉ウリ。






読み方、モグラウリ!!





山梨の早川町、茂倉集落に今もなお、種が引き継がれている野菜





増富の在来のキュウリとちょっと似てる。






切るとみずみずしく

種があらわに。







昔のきゅうりって、

こんなだったよね。






と、子供の頃、

おばあちゃんがキュウリの種取りをしてる姿を思い出す。







{48760D5F-AE39-4A74-9FA5-9F53BD7829AA}



料理教室ない時はたまにネイルするのが好き。





でも、職業柄、二日で落としちゃうこともしばしば。





最長で一週間かな。



ネイルのデザイン考えるのも好き💖




ネイルサロンの

ネイリストさんに褒めてもらえるのは嬉しい😆







帰りのバスが取れずに、

帰りはそのまま枇杷葉エキスの前乗りで、東京に向かうことに。



{0475B44C-13E5-4D46-A97B-3AD477B265C6}



枇杷の葉エキスは、





命名

サラスワティエキストラクト。





この枇杷の葉エキスも20年の熟成もの。





発酵ってすごい。






発酵自然食プロ養成講座 

 26期 残2 

11月三連休の八ヶ岳 詳細はこちら

 

 

 

料理研究家 わらじデリの

たかやま晴代でした。     メール このblogのクリック 読者になる クリック

 

 

メール メルマガはじめました。

 

卑弥呼でハイジなお料理術。

 〜幸せ運ぶ 女神のキッチン〜

キラクリック  購読申し込みはこちら クリックキラ

 

 

 

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。久しぶりに人気ブログランキングに参加しました皆様のぽちが支えになります。

ぽち&ポチ、どうぞよろしくお願いします^^

 

 

     

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

 

 


 

 

 

☆★☆ 募集中の講座スケジュール一覧 ☆★☆  

講師 わらじデリ Haruyo.Takayama

 

 

7/23 

新月の日の手仕事美容と夏の健康維持に!!

名古屋でスイカ蜜クラス。 詳細はこちら

 

 

残2

7/25 枇杷の葉エキスつくり&枇杷を利用した自然療法の智慧

 ⇒ https://www.reservestock.jp/events/195343/

 

8/4 スイカ蜜作り 夏の水分補給にぴったりな西瓜から保存食作り

 ⇒ https://www.reservestock.jp/events/192719/

 

残3 9/6,7,8 

上高地レインボーリトリート (8月は満席)

⇒ https://www.reservestock.jp/events/ZGQ1MDE3ODhiZ/

 

 

残4

10/15 最幸な自分と出逢い 日常を楽園にかえる ハワイkauaiリトリート 

 ⇒ https://www.reservestock.jp/events/194446/

 

 

発酵自然食プロ養成講座 

来年の上半期までスケジュールアップしました。

 

26期 残2 11月八ヶ岳 詳細はこちら

27期 2月 東京 詳細はこちら

28期 4月 八ヶ岳 詳細はこちら

 

 

メディア、出版依頼、各種お問い合わせ

https://www.warajideli.com/e-mail/

 

 

ありがとうございます

 

WARAJI DELI HARUYO.T

 

WARAJI DELI HPへ