北海道上空には寒気が流れ込んできているそうで


4月並みの気温に。


最高気温15度、陽が暮れるとあっという間に一桁気温になります。


再び夜はストーブを点火🔥


テレビでは暑熱順化と言われていますが、まだまだ汗ばむ日は滅多になく、長袖一枚で過ごせた日は数えるほどです。半袖の出番はしばらく先みたい。


暖かさに身体が慣れてきていたので、すごく寒く感じます。


そんな寒い夜、うちの冷蔵庫にはあの山梨の郷土料理「ほうとう」があるのだ(^^)v


以前も書いたけどね(〃ω〃)

函館の人にもほうとうを食べて欲しくて、再びアピールさせて。


先日、無印良品の地下食品売り場に「ほうとう」を買いに行ってきました。




山梨県民が愛するほうとうですよ♡


わたしは5年間だけ山梨県民でしたが、ほうとうの美味しさにハマって、寒さ厳しい冬にはよく食べていました。


そのときに食べていた平井屋さんのほうとうが函館で買えるなんて‼︎😍


無印良品のものは買わなくても、丸井今井やシエスタに行った時は、ほうとうだけは必ず買って帰ります。


こんな寒い夜にぴったりなほうとう


野菜をどっさり入れて作りました。



大根、じゃがいも、人参、長ネギ、椎茸、油揚げ入り。なんでもOK🙆‍♀️


この守備範囲の広さはすごいわ。


12分煮込んだほうとうは艶々です。



身体が温まりました🔥



さて(^-^)おやつパンがなくなったし、これからココアロールを成形して焼こうかな♪


一昨日焼いたアールグレイのパン生地にオレンジピール+胡桃入りのパン



練乳入りで甘みをプラスしてます🐄



美味しくてペロリでした😋




明日の朝、このあたりは5度まで下がるみたい🥶


週末も寒いようですので、身体が冷えないように気をつけましょうね〜(^o^)