今日は久しぶりに真冬日が解除され、最高気温が2度もあった。


降っている雪がみずっぽくて重たい。


2度の外気温がものすごく暖かく感じて、春もすぐそこに⁈


と、勘違いしてしまいそう。


今晩からまた暴風雪予報なので、油断してはいけません(^-^)


テラスの手すりに積もった雪がカチカチに固まって、落ちないように耐えてる。



波みたいだ🌊




最近、ヨーグルトを作っている。


腸活のためとかではなく、ただ

 

「おいしかった」

 

それだけで始まった新しい習慣。

 

牛乳の種類で違うヨーグルトができあがるのも興味深く

 

好きな牛乳を買っては毎週仕込んでいます。

 

イチ推しはコレ!




 

山中牛乳の低温殺菌牛乳です。


紙パックのデザインがかわいい♡

 

低温殺菌されているので、やさしい甘さとくどくない濃厚さでとてもおいしい牛乳です。

 

資料は自家生産のデントコーンと牧草が中心で牛さんにストレスを掛けずに育てています。

搾乳するときにも無理を掛けないようにされて、牛乳の風味を逃さないように低温殺菌処理しています。


季節によって飼料の味も違うので牛乳の味にも違いが出ますし、冬は脂肪分の高い牛乳になるので、冬の牛乳は味が濃くなりおいしいなと思います。


作ったヨーグルトはねっとり仕上がるので、デザートになりそうなリッチな味わいです。

 

ヨーグルトを家で作っていらっしゃったら、好みの牛乳を探してみるのも楽しいかもしれません♪


山中牛乳はいつも買える商品ではないので、定番としてはよつ葉のコレを使っています。




 

手作りヨーグルトはとても簡単。

 

100グラムのヨーグルトに牛乳1リットルを加えて混ぜて

 

発酵器やヨーグルトメーカーで8時間保温したら、ゆるいヨーグルトができあがります。



できたては汲み揚げ豆腐のような柔らかさでプルプルしています。


それをザルで濾して(2時間ほど放置)






ホエーを分離させたらできあがり。↓この水分がホエーです。





 

混ぜる→放置→ザルに移す→放置→できあがり

 

4段階のうち2つの行程が放置でOKという。

 

簡単なのにおいしくて大量のヨーグルト(700グラムくらい)ができます。

 

ホエーをしっかり分離させたら、クリームチーズに近い仕上がりになります。




夜更かしする我が家

小腹が空いた時のおやつがわりにヨーグルトとりんご🍎


 

このしっかりめのクリチのようなヨーグルトにハチミツをかけたら立派なデザートになりますよ。