ベル宿曜占星術とは

 

「東洋の占星術」と呼ばれる

インド占星術をベースにした

日本の占星術です。

 

月の状態によって、

人の持って生まれた性質・適職・使命・運勢・相性を占うことができます。

旧暦で占います。

 

 

人の運命に

大きな影響を及ぼすもののひとつとして

「月」の存在があります。

 

 

地球はこの月の影響により

「潮の満ち欠け」があり、

 

これは女性の月経や人間の生理面、

メンタル面に大きな作用を及ぼしている

と言われています。

 

 

この月の運行(満ち欠け)をベースにした

代表的な占術が「宿曜占星術」です。

 

月の影響は人間の心に

大きな影響を与えます。

 

そしてそれを読み取る占術として確立されました。

 

 

ベル宿曜占星術の歴史

 

歴史は古く、

約3000年前、知恵の菩薩として知られる「文殊菩薩」が

 

インド占星術の経典としてまとめたとされ、

その経典を翻訳し、

 

西暦803年に日本にもたらしたのが、

あの「弘法大師の空海」です。

 

さらに空海がもたらした

この経典を密教徒たちが独自で研究、

発展させた結果、

完成したのが

「宿曜占星術」というわけです。

 

 

あの「織田信長」

宿曜道を「天下取り」に活用し、

 

そのあまりの的中率の高さに

 

江戸時代、

徳川幕府は宿曜占星術を封印してしまう程でした。

 

織田信長は

戦でこの宿曜占星術を用いたことにより、

戦国の覇王となり

 

後に徳川が天下統一し、

300年にも及ぶ盤石な徳川幕府を築けたのも

 

徳川幕府が

公では宿曜占星術を禁じ、

密かに活用していたからだと言われています。

 

 

そのあとも「的中率の高さ」から、

一部の権力者に独占されていた

ともいわれています。

 

こうして長い年月を経て、

近年また注目を浴びるようになったのです。

 

 

ベル宿曜占星術が導いてくれるもの

 

宿曜占星術は

 

個人の性格(性質)

持って生まれた魅力

能力・強み・適職・社会性

家族、友人、知人との人間関係、

 

そして運勢などを鑑定し

「あなたが望む成功へと導き出してくれる」

占いです。

 

 

「生年月日」を基本に27通りの「宿」を割り出し

その人の性質・対人関係(相性)・運勢

を主に占います。

 

特に

「仕事や望む人生の成功」

に関しても得意分野と言えるでしょう。

 

 

「27通りの宿」とは

 

「宿」とは「月の宿」のことで、

月が移動する天空上の通り道を基に

定められています。

 

昔の人は月も夜毎に泊まる「宿」があると考えました。

 

夜空に浮かぶ月は

まるで天空を旅するかのように移動するからです。

 

そして、月がおよそ27~32かけて

同じところに戻ることから

「27の宿」が設けられたのです。

 

 

「宿」の種類

昴宿・畢宿・觜宿・参宿・井宿・鬼宿・柳宿・星宿・張宿・

翼宿・軫宿・角宿・亢宿・底宿・房宿・心宿・尾宿・箕宿・

斗宿・女宿・虚宿・危宿・室宿・壁宿・奎宿・婁宿・胃宿

 

に分けられます。