1日目② 【名古屋駅到着】 | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

 

セントレア空港到着~

定刻より遅れて、到着~。

 

名鉄「ミュースカイ」で、名鉄名古屋駅に向かいます。

たった30分で着いちゃいます。

 

そこでやっちゃいましたアセアセ

ミュースカイのチケットって、停車駅ならホームの自販機みたいなので、買えるイメージ。

なので、空港の改札抜けて、ホームに向かっちゃったんだよね。

あれ~チケット自販機がない~。

 

飛行機の到着が遅れたのと、運よく、ミュースカイに乗れそうだったので、焦っちゃったんだ。

戻って券売機で買うと、乗り遅れてしまう。

後続の特急や快速でもよかったのになぁ。今思えば。

 

ホームにいた駅員さんは、しれっと座って行っちゃえばいいよと笑顔で言ってくれたけど、キセルで嫌だな。

今でも車内精算できるのかと聞くと、出来るというので、デッキに立ったまま出発。

 

途中、精算して、座席指定席に座りました~。

あ~ 恥ずかしいアセアセ

 

 

名鉄名古屋から・・・

正直、名鉄名古屋駅は、バリアフリーが充実しているとは言えず・・・。昨年行ったときも、大変でした。

今回は、息子が、荷物を持って階段を移動してくれたので、ラクチンでした。

 

地下街を通って、JR名古屋駅、桜通口へ。

地上に出ました。

 

 

 

息子、びっくり。

昨年行った大阪でも、高層ビルはあったはずなのに、

名古屋駅のビル3棟に、圧倒されていました。

みろるも昨年、びっくりしたもんな。

キレイだなぁってニコニコ

 

 

ホテルに行く前に、遅めの夕飯を・・・

 

桜通口の目の前に合った、ビル内で何か食べようということにしていました。

 

 

 

世界のビール博物館 というお店にしました。

席数が多いせいか、すぐに入れたから、そこにしました。

 

ビール飲みたいなぁと思うけど、我慢えーん

とりあえず、何か食べておこうと。。。

 

注文方法は QRコード。

慣れない方法で、ご飯ものと、何点か注文して、お手洗いへ。

 

 
席に戻ると、息子すでに、食べ始めていた笑
 
 

お値段が、高級なソーセージたちも

息子が手を付けていました笑

 

 
 

ご飯ものは、パエリアハート

みろる大好きなんですハート

 

美味しかったです。

お腹もいっぱいになりました~。