夕べ、息子が仕事から帰宅したら、ご機嫌だった。
私の前で、カバンを開けて、ごそごそとしている。
覗き込むと・・・
素敵な紙袋が入っていた!
みろる :これなーーに
息子(下):あっ これ?もらったんだ。
誰からもらったの?バレンタインには早いわね~
職場の子だよ ちょっと早いけどってもらったんだ
えーーー どこで
誰もいないところ 駐車場だよ
みせて~
いいよ
と、見せてくれた。
普通の売り物のチョコでした。義理には、高そうだ。
あれ?手紙とかメッセージとかないな
やっぱり 義理かぁ・・・
手紙がないことで、ちょっとテンション下がるが
すぐに回復
まったく、男というものは、
なんやかんや言っても
バレンタインデーにチョコがないと、寂しいらしい。
で、みろるは、気が付いた。
あ~、実家の父にチョコを送っていない
焦る。
送ろうと思っていた 洋菓子店のネットショップは
もう、雪の影響もあって、バレンタイン商品は発送終了。
すでに、お雛様仕様に変更されていましたよ。
あ、どうしよう。
ずっと、利用していた、ロイズのサイトを見た。
さすが、チョコで有名なお店。
まだ、バレンタイン商品があり、14日の日にち指定発送も問題なくできた。
ギリギリセーフ!
ん?
我が家の男たちにも、チョコを用意しなくては。
ネットで買うと、楽しみも半減だろうから
初日明けにでも、買ってこようっと。