ファミレス | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

先月の事です。

 

予定を消化中、息子たちとコロナ以前よく利用していたファミレスビクトリアで昼食をとりました。

いつもは、テイクアウトして、車内で食べるってことしていたけど、今回は店内で食べることに。

 

というのも、そのころ寒波がやってきていて、みろるの車は次の車検は通らないくらいの古さ。暖房を入れていても、ぜんぜん暖まらないのよ。寒い車内で食べる事は、感染症を気にするあまり風邪ひいちゃうよ~ってことで、コロナ前以来の店内飲食。

 

噂には聞いていたけど、

店内に入ると、機械があり、タッチパネルで人数を入れて、機械が席を決めてくれる。

私どもは、人気の少ない隅っこの席にしたいところですが、機械に私たちの気持ちを考慮する機能はないだろう。と、いう事を聞くことに。

 

ランチタイムを少しずらして入店したので、まわりの方は食事を終えて帰る人がチラホラ。

 

で、注文。

なかなか決まらないのよ。

久しぶりなんだから~と、ランチメニューには目もくれず、なんとかフェアとか、グランドメニューばかり見入る。

 

みろるはね。テレビとかブログとかで見る、猫型ロボットを超期待していた!すんごい楽しみ~。違うテーブルに、猫ちゃんが運んでくれる様子を見て、みろるも動画撮ろうっと、張り切った!

 

悩みぬいて選んで、みろるの期待と裏腹に、ファミレスの店員が運んでくれました。猫がよかった・・・

下の息子 なんとかフェアのメニュー。

ステーキとカキフライ。別途、なんちゃらバーをすべて追加。

 

お肉は、これで、自分好みにジュージューする。

 

 

みろるは、こちら。

デカいエビフライと、サーロインのステーキ。+サラダバーのみ。

私にも、ジュージューするものがついてきたので、

お好みの焼き色付けて、食しました。

エビも、衣より身が多い!美味しかったな。

 

で、上の息子。

クリスマスフェアのメニユーから、チーズハンバーグ。+〇〇バーをすべてチョイス。

このチーズは、店員さんが、私たちの目の前でハンバーグにかけます。猫じゃないことで落胆気味で、店員さんなにすんのかなぁと、見ていたら、説明なしにチーズかけられちゃって、もぅ言ってよ~動画撮りたかった!と、ついつい言ってしまったアセアセ

 

さて、どのメニューがいちばん高かったでしょう!

 

 

 

 

 

 

みろるのサーロインとエビフライですお金お金お金

 

このランチ、すべてのお支払いは、8900円でした。

高いよね~。

ランチだよ~。

 

でねでね。精算時の事。

ファミレスなんで、クーポンがスマホのアプリとかあったわけです。それを使ったのと・・・。

コロナ前に貯めていた、スタンプ式で紙のポイントカードを持参したんです。ダメもとで。

 

10個で5%引き ⇒ これはクリア

20個で10%引き ⇒ 19個しかスタンプがなく、惜しい!

 

店員さんは、ポイントカードを見て、「初めてみた!」といい、

その場を離れたんです。しばし待っていると、

ベテラン(私と同年代くらいの女性)さんがやってきた。

「久しぶりに、このカードみたわ。懐かしい!お客さん、ずいぶんと御贔屓にしてくれていたんですね。このコロナの間に廃止になったんですよ。でも、あと1個ですよね。10%引きにさせていただきます!お客さんが戻ってきてくれることが、嬉しいんですよ」って。

こっちまで、嬉しくなった、みろるたち。

 

最終価格は、税込み7600円。

ますます、嬉しくなったみろるたち。

 

また、近くに行く時に、利用しようと思ったのでした。