女性ホルモンを刺激するような映画の記事が続いていましたけど、今度は、連ドラの最終回が続きます。
優先順位が完全に、ドラマ映画になっている![]()
スタバ
ここのところ、日常の買い物以外で、
お出かけがありました。
で、スタバでテイクアウト。
ピスタチオフラッペチーノ。
めまいによくないと、言われている
コーヒー・カフェインが入っていない飲み物だったので
うれしい
だが、カスタマイズに、チョコチップとチョコソースかけてたら
カフェイン摂取だよなぁ。と、思いながらも、呑む。
美味しかった
年末年始の準備
年末年始に向けて、何もしていません![]()
クリスマスツリーは、先月断捨離活動で
捨てようとしたところ、モラオに
『ちょっと 待ったー!』が、入り、
捨てずに、飾っております。
次回は、モラオが不在の時に、捨てちゃおうと思っています(笑)
年末調整の関係書類は、さっさと作成して、
提出済み。息子の分もあるので、まとめて やっちゃったけど。
あとは何もしていない。
年賀状も、注文もしていないから、早期割引とか期待できないな。
大掃除的なことは、年明け、エアコン設置工事があるので、
その時に、まとめてやるかな。
身内の姪・甥、息子を含めて、成人しちゃったので
お年玉を用意することもないし・・・。
ふるさと納税
気になってるのが、ふるさと納税。
来年6月に所得税と市民税の減税があるとのことだけど・・・。
何年度分なの?
市民税なんて6月から支払うのって、前年度分の税なのに、ふるさと納税の寄付の限度額に影響はないのかね。
いくらググっても、減税による、ふるさと納税への影響について、見つからないんだよなぁ。
いつもどおりで、大丈夫なんだろうか。
と、世の中、くるくる、ころころ制度が変わりすぎて、
不都合が出てから、慌てて、取り繕っているから
不安なんだよなぁ。
よし!整理できた。
年賀状の手配と、ふるさと納税
これを最優先事項として、頑張るかな![]()
![]()
![]()
