近況 珈琲はダメらしい | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

久々の近況報告

 

なのに、くらいお話しなんですタラー

 

みろる、メニエール病だということが分かりました。

 

今の気持ち

なぜ私は病気ばかりするのだろう

 

落胆です。

 

でも、ここ数か月の不調の原因は、ここにあったのかという、漠然とした不安が解決したような気がします。

 

ブログをやめたくなったり、

自暴自棄になったり、

みろるがみろるじゃないみたいでした。

 

 

  受診のきっかけ

 

ふわふわしてました。

血圧でも高いのかと思い込んでました。

そのうち、頭がぐらりと回る感じ。

で、耳が、聞こえにくくなったり、聞こえたり・・・。

 

もう大丈夫かと、予定していたオンラインでの

やりとりすることに・・・。

聞こえてきた音が、ハウリングのようになりました。

 

すごい びっくりしたんです。

 

聞こえにくい、困った。

これはヤバい!中耳炎かな?と、

過去に受診したことのある耳鼻科へ。

 

検査の前に、耳を診てもらったら

『みろるさん、耳はキレイだよ。これから、検査するね』

と。

 

中耳炎じゃないとすると、まさか。と、不安になる。

聴力検査は、真剣に頑張ってやりました。

きっと、全部クリアだと、自信満々だった。

 

結果は・・・

『みろるさん、左耳の低音が聞こえていませんよ』

って。

 

難聴か、メニエール・・・と、頭に浮かびました。

(若い頃、耳鼻咽喉科で働いていたんで、多少の知識はあったのね)愕然としました。

 

※ 当時は、メニエールは特定疾患でした。

今は、該当せず、自己負担ありの疾患です。

 

 

  今思えば・・・

 

音が、聞き取りにくかったり

急に大きな音に感じたりしてました。

 

滲出性の中耳炎かなぁ。と、過去に体験した病気と似ているなと思っていたのです。

 

ずいぶん前から

テレビを見ていても、バラエティとかドキュメンタリーなどの

外で撮影した動きのある映像を見ると、

頭がくらくらして、乗り物酔いのような感じになりました。

乗り物酔いしやすいので、その延長かと。。。

 

震度1くらいの地震のような揺れを感じ、

スマホで確認することもしばしば。

 

ベッドに横になると、天井がふわふわしていて、

眠いのかと思っていた。

 

パソコンやスマホの文字が見にくくなっていました。

メガネが合わないのかと思っていました。

 

今思えば、初期症状が、ずいぶん前から、

十分に出ていたんです。

 

 

  で、治療・・・コーヒーが・・・

 

薬物療法と食べ物、運動療法を提案されました。

 

薬は、価格が高い。

しかも、薬が飲みにくい。

吐き出しそうになるくらい、不味い。

 

運動は、膝のリハビリのついでに、

出来る簡単なものでした。

 

で 食べ物の中に、いくつか禁止のものがありました。

そのひとつが、そ、珈琲です。

ダメだって、いうんです。

 

今、開封した粉は、呑み切ったら、やめることにする。

 

苦労してやめたたばこ。

その代わりに、珈琲を覚えました。

アルコールもやめたし。

 

これで、珈琲もやめたら、

私に、何の楽しみがあるんでしょうか?

 

毎朝の癒しが・・・なくなる。。。

 

まったく くすん です。