お恥ずかしい話です。
『お前が悪い!』と、全員に指差されること間違いなしです。
えっと。
去年の春に、とあるネット通販で、息子の靴を買っていました。
すっかりその存在を忘れていました。
先日、物置部屋をちょっと片付けていたら、
未開封の靴箱が出てきた。
で、思い出したんです。
サイズは、息子のサイズ。
張り切って開封し、名前を書いて、玄関に置いた。
(我が家の男どもの足のサイズは 全員同じなのだ)
なんだか、他の息子たちの靴より大きく見える。
まさかね。
気のせいよ。
箱にも、いつもと同じサイズが記載されているし・・・。
確認したら、2cmも大きいサイズの靴でした。
箱のサイズ表記と中身が違う靴が入っていました。
と、思ったら、何か小さくメモのようなものが
テープではってある。
よくよくみると、2cmも大きいサイズが表記されていた。
私の注文ミスなのか、通販サイトのミスなのか?
通販サイトがリニューアルして、過去の履歴がリセットされていて、確認のしようがない。
届いたら、中身を確認する
領収書はなくても、スクショでもなんでも
購入の記録は残すこと
だよね~
で、次。
こちらは、ギリギリセーフだった出来事。
大容量の洗剤(重い)と、浄水器のカートリッジを
ネットで買いました。
何も考えず、急いでいないし、別々に届いたら、面倒だなと
『すべての商品がそろい次第一括配送』的なもので注文した。
急いでいないし、いつも利用しているサイトだし、
なんの疑いもなく、開封せずに放置。
洗剤を使うときに、開封した。
そうしたら、浄水器のカートリッジの箱がつぶれていた。
3個中、1個が箱から中身が見える状態。
2個は、箱がつぶれている状態。
箱の中で、重い洗剤に押しつぶされたんだと思う。
ちょっと、返品期限は過ぎていたけど
交換できました。
コールセンターの人と直接お話して返品依頼したのです。
私の言い方が悪かったのか、3個すべて交換したかったのに、
最初届いたのは1個だけ。
残り2個の交換手続きもあり、2度手間になってしまいました。
しかも、交換したい商品と引き換えということで、
指定された宅配便の方と対面でやりとりしなくてはなりませんでした。
いつも宅配ロッカーを使ったり、置き配なので
対面となると面倒でした。
梱包のことを考えて、注文しよう。
重いものを注文する時は注意する。
ですね~。
大きなサイズの靴は、
モラオが社内でもらってくる人を継がしてくれるという。
無駄にならないといいなぁ。