テレビ買ったよ #ボーナスで購入したいもの #投稿ネタ | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

モラオが常々

50型のテレビが欲しい

と、しつこく言っていた。

 

 

じゃなかったら

フジ医療器のマッサージ器が欲しい

と、これまたしつこく言っていた。

 

で、買ったのが 50型テレビ。

以前のテレビは40型。

なぜ、モラオは、サイズにこだわるんでしょうね。

男だからでしょうか(笑)

 

狭い、マンションのリビングだから

40型がベストと思っていました。

 

50型、、、大きすぎます。

 

サウンドバーも購入。

 

抱き合わせて買うとお安くなったブルーレイレコーダーも購入。

(下の子のホームネットワーク構築に必要でした)

 

大出費ですタラー

 

 

まっ、モラオが稼いだボーナスなんだから

全力投入したって、モラオのご希望ですから。

 

すぐに、、、モラオが、後悔し始めた。

・設定がわからない。

・大きくて、今まで座っていたポジションと合わない

・とにかく字が小さいが、どうしていいかわからない。

『前の40型の方がいいテレビだった』と、ぼそっと言った。

 

 

電源入れてすぐの設定画面が出て

感覚的にはPCやスマホと一緒。

トランプクローバー『おまえ、やれや!』って。みろるに言う。

そうでしょうねニヤリ

仕事で使うPCですら使えないんですから口笛

トランプハート モラオのテレビじゃん、自分でやらないとわからないよ

トランプクローバーいいから、やれよ。

 と、おつまみ作って、そのまま飲酒を始めた。

 あ~、一口飲んだら、もうダメだ。

 モラオ、使い物にならなくなる。

 

で、みろるが設定。

最低限の設定しか しかなかったのは、

モラオへの、意地悪でございます!!!!!!!!!!

 

みろるは、それよりも、

ネットワークを構築する方に力を入れたのですよ。

こだわったのが、LANでつないで、

テレビの配線がない部屋やスペースでも、

テレビや録画機器に録画していたものを

見れるようにすること。

 

四角オレンジテレビ配線がない下の子の部屋に、

リビングにあった古い40型のテレビを移動(Wi-Fiでつなぐ)

結果、普通のテレビ、ひかりテレビ、

リビングにあるブルーレイに録画したものが見れる。

 *今まで、モラオがいないときにしかテレビが見れなかったので、

  かわいそうだった。

 

四角オレンジみろるのPCデスクに、

下の子の部屋にあったゲーム専用にしていた

格安のテレビを持ってきた。

 PCのディスプレーとして使用

 テレビ視聴

 PCでは、リビングの録画機器で録画していたものを

 LANを介してみる事ができるようになったチョキ

 

これで、モラオが家にいる間テレビを独占していることにより

時間を無駄に過ごしていたことが改善できる。

 

なんて 快適なんでしょうハートハートハート

 

夕べは、モラオは50型を見ていて

みろるは、違う番組を格安テレビで見て

下の子は、自室で、バラエティを見ていた。

 

目下ほしいのは、ネックスピーカーかな。

モラオが見ているテレビの音を遮断したいし。

 

サウンドバーは、モラオがいないときに

音楽番組やブルーレイを再生すると

音が違うOK 臨場感がチョキ

 

下に住んでいる方は日中お仕事されているので

平日の日中しか使わないようにする。

 

もう一回 書いていい?

 

なんて 快適なんでしょうハートハートハート

 

るるるん るー-ん音符

 

 

ボーナスで購入したいもの

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する