新しいパソコンが届いて早、約半月です。
といっても、メーカーもスペックも変わらず。
おまけに、前のPCからまるまるデーターを
移せたので、何も変わらず。
キーボード マウスも以前から使っていた外付けのまま。
変わったことは、HDD→SDDになって
格段に、立ち上がりから、何から何まで、
早くなったこと![]()
快適だ![]()
ですが・・・
W11に、うっかりアップデートしてしまった
慌てたけど、インターフェイスが変わっただけで、
何も変わらず。。ちょこちょこ変わっているようですが
私には、関係ないものばかり。
必要に迫られたら、学べばいい。
で、ネットでぽちっとなと、買ったPC関連のもの。
ドラマや報道番組とかで、ノートPCが
このような台に乗っていて、
興味深々だった。
アルミだったり、
プラスチックだったり
形状もいろいろある。
で、私が買ったのは、エレコムのターンテープル付き。
決め手は、価格。
それのみ!
あと、安定性がありそうなもの。
材質がプラスチックなので、
壊れた時に PCにダメージが出るのでは?
と、それだげか心配。
使い心地なのだけど、
快適![]()
みろるの遠近両用メガネで、ちょうどいい高さと距離感になって、はっきりくっきり見えるようになった。
高さが数センチ高くなるだけで、こんなにも違うとはと
驚き。
ノートPCのキーボードで打つ人は
肩の位置が高くなるのて、どうなんだろうなぁ。
あと、もうひとつ。
15年ほど前に使っていたディスクトップのモニターを
外付けモニターとして、つないだみた。
快適![]()
今まで、15インチのノートPCのモニターを分割して、
作業していたものが、
別々のモニターに映すだけで、こんなに楽とは。
以前から、モニターとして使いたかったんだけど、
モニターとディスプレーをつなぐ線が高かった。
今は1500円程度。
安くなったよなぁ。
この金額なら、トライしてみる気になった。
こんなに快適なら、もっと早くやってみればよかったよ。
