映画の話が続いたので。。。
みろるの心の声です。。。
昨日
今年に入って、初めて
家の外に出ました(笑)
自粛以前に、もともと、引きこもりは
苦じゃないの。
独身の頃は、年末に食料と酒を買いだめて
年末年始の休み中、一歩も外に出なかったこともアリ。
今、思えば、
昭和、平成の初期って
ごみ収集の休み長くなかった?
あと、テレビ見ていると
今年の仕事納め・・・28日に報道。
28日がスタンダートなのかよ。
ってか、モラオも28日まで仕事で29日から休み。。。
昔ってさ、30日の午前までじゃなかった?
役所とかも。。。
スーパーとかの小売りは31日の夕方までしか
営業しなかったよね。
三が日は、休み。
初売り4日から。
(これは、子供の頃の記憶)
社会人になる頃には、
2日初売りで、小売業界はちょっとした騒動でした。
あっ、本題から出ちゃったけど
昨日は、初お出かけ。
いやいや。
バリバリの真冬日で寒かったぁ。
年末年始の大雪で排雪が追い付かなくって
あちこち道路は、狭くなっているし。
移動時間は、かなり多めに見積もっても、
遅くなる。
写メはないけど、
息子とスタバをテイクアウト。
1杯500円以上って
居酒屋でビール飲むより、贅沢品かも。
帰宅後、テレビをつけると
東京で雪が降っていた、積もってた。
若い頃、1月に東京に長期出張で、滞在していたけど
北海道より寒く感じたな。
ホテルにいても、そう思ったし、
朝はデニーズでモーニング食べていても
寒かったです。
夜、仕事から、ホテルに戻る時
空から、雪が降ってきたのを思い出す。
手の平を、広げて、雪の感触を感じたかったけど、
私の手の平に落ちる前に
その雪は、とけてしまった。
私の手の平に、ポツンと水滴が落ちた。
その光景を思い出した。
若い頃、仕事とプライベートで何度も東京に行きましたが、
ぜんぜん観光していない!
ランドと東京ドームだけだ。
ラントは千葉だし。。。
ドームだけだぞ。
ドラマのロケ地めぐりしたい。
皇居や歴史的建造物や史跡後巡りしたい。
あ~
旅行にいきたーーーーーーーーーい
ちょっと、心の声を、つぶやいてみましたm(__)m