2021年秋ドラマ
日本テレビ
水曜10時
恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最終回追記分
昨夜、毎週、リアタイで見ていて
楽しみにしていて、最終回をみました。
めるるは、はるおと結婚
金獅子とお姉ちゃんが、性別を超えて
付き合う・・・って感じ。
金獅子、黒川に好きだったとカミングアウト
空ちゃんと青野が、実質付き合った
こんなとこかなぁ。
可愛いめるるのウェディングドレス姿は必見![]()
キレイだったなぁ![]()
肝心のユキコと黒川だけど。
黒川は、せっかく正社員になったけど
赴任先の事業撤退で、
虹町に戻ってきます。
二人とも、やりたいことを模索し、
復縁し、キッチンカーを購入し
二人で、お店出すことを夢見て
会社勤めを辞めて、調理専門学校に入学。
が、ラストです。
SPを見据えてのラストだったかもです。
視覚障碍者のリアルの困り感を
啓発。
二人の、ラブストーリー楽しませてもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
以下 11月6日 記載
今クール 一番の楽しみなドラマです![]()
リアルタイムで見ております。
見事なまでの、
視覚障がい者の啓発ドラマです。
原作のコメントにも
もっと知ってほしい
とのこと。
基本、嫌な人はいません。
根っからの悪人が出てこない。
安心してみていられる。
売り出し中の 杉野遥亮君。
最初は誰?でした。
それもそのはず、過去の作品を調べても
どこに出ていたんだよ
と、思い出せない。
知らないということは、
まっさらな状態で見れるという事。
決して悪いコトばかりじゃない。
どこからどう見ても、ヤンキーには見えない杉野遥亮。
工事関係者にすごんでみても、若者の遠吠え的な感じ。
クロヒョウね・・・。
彼のセリフから覚えたことは
サーセン
⇒すみません
です。
いいんです。どんな設定でも。
ユキコに対する杉野遥亮は、可愛いの一言に尽きる![]()
![]()
![]()
で、肝心の視覚障害についてですが、
ご本人役で、お笑い芸人の濱田祐太郎さんが
解説してくれます。
なるほど
と
毎回、勉強になります![]()
今まで生きてきて、
盲導犬連れている人や、白杖を持った人
見かけたことがありますか?
(盲聾学校周辺以外)
みろるは、一度だけ。
電車の駅から、あんま・マッサージ店まで
白杖を手にした方が歩いているのを
車から見かけただけです。
少なすぎだよね。
ドラマの内容は、
途中で、弱視の障がい者となったユキコが
ヤンキーのクロカワと出会い
前向きに、明るく楽しく、生きていくドラマです。
ちょっと、細かい描写や設定とか
ご都合主義的なところは、いいんです。
このドラマは、啓発ドラマなんで。
とっかかりは、なんでもいいんです。
知ってくれるだけでいいんです。
願わくば、静かに見守ってあげて
明らかに、困っていたり、危険な状態のときは
ちょっとの勇気で、手を差し伸べてほしい。
そう願わずには、いられないドラマです。
【キャスト】
赤座ユキコ
杉咲 花
黒川森生
杉野遥亮
赤座イズミ
奈緒
金沢獅子王
鈴木伸之
紫村 空
田辺桃子
青野陽太
細田佳央太
橙野ハチ子
生見愛瑠
桃井草介
堀 夏喜(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
ご本人
濱田祐太郎
橙野 茜
ファーストサマーウイカ
緑川花男
戸塚純貴
茶尾店長
古川雄大
赤座誠二
岸谷五朗
原作
「ヤンキー君と白杖ガール」
うおやま(KADOKAWA)
主題歌
JUJU
「こたえあわせ」
