初回見終わるまで、昨日までかかった。
続きを見ようと思ったドラマのみ
ざっと書いてみる
キーワードは
男3人 ワチャワチャ
男 料理上手
ドラゴン桜
生徒役の子たちが知らない子ばかりで
自分のオバサン化を感じた。
気乗りしなかったのに、阿部ちゃんの演技に引き込まれ
継続決定
泣くな研修医
時生が出ているので、なんとなく見た。
30分なので、時生頑張れという気持ちで視聴予定。
男3人 ワチャワチャ
コントが始まる
主役級の男三人。贅沢なキャスティング。
なのに。。。これから面白くなるのかな。
初回の脚本がイマイチ。
責めて、次回につながる布石欲しかった。
男3人 ワチャワチャ
リコカツ
まとめて、一気に見ます
あのときキスしておけば
新が見たくて、見ましたが・・・。
また、入れ替わり設定ですか
井浦新見たさだけで、完走できるか不安。
ソロ活女子のススメ
コロナ後のエンタメ紹介の番組を
旬のバイプレーヤー江口のりこを使った
ドラマ風仕立て。
いつか、東京に行ったら、行ってみたい
したいことをMEMOしておこう。
そういったドラマ。
生きるとか死ぬとか父親とか
うーーん。
初回は、可愛いお父さんですが・・・。
冒頭と終わりに、ラジオの収録シーンがあるんだけど
お悩み相談というか
説教っぽくて
ハルコはそれで脱落した
桜の塔
あーん、もぉ。
のだめを見たばかりなので、
どうしても、イメージが・・・。
テレ朝らしい、ドロドロ感たっぷりの
社会派ドラマなので
楽しみだ。
恋はDeepに
イケメン3人との ラブコメ。
みおは、海からやってきたんだね~。
冒頭からの違和感がそれで払拭。
このドラマも
男3人 ワチャワチャ
男、料理上手
大豆田とわ子と三人の元夫
非常に期待度の高いドラマ。
だけどね。。。
ちょっとひねりすぎ。
始めに、ネタバレっぽく、数秒のダイジェスト。
最後は、『また来週』的なセリフ。
ドラマの概念を取っ払う的な感じだろう。
期待度ポキっと折れても、
また見てしまう、不思議なドラマ。
まったくもって、あり得ないファンタジー的な
男3人 ワチャワチャ
男、料理上手
着飾る恋には理由があって
一番、脱落するんだろなと思って
『ながら』で見ようとしていたのに
手が止まり、ちゃんと見てしまったドラマ。
面白いよ~。
これも、、、
男3人 男2人ワチャワチャ
男、料理上手
イチケイのカラス
黒木華は、民放連ドラ主演に合わないんだと思っていたのね。
覆りましたね。
この役と脚本にピッタリです。
一話完結っぽいので、気軽に見れます。
だけど、どうしても、結末が分かってしまうという
コナンみたいな感じ。
ふるさと納税の宣伝にもなっている。
HEROを意識してかと思ったら、
月9にフジだしやむなし。
珈琲いかがでしょう
期待度マックスのドラマ。
期待どおり
一話完結かと思ったら、
なんかそうでもないかんじにストーリーが
すすみます。
中村倫也はみろるの中では
ウシジマ君の洗脳の約のイメージが強すぎて
イケメン俳優という位置づけではないです。
2番手3番手で、癖のある役どころが好みです。
今期 1番でございます
番外
70才、初めて産みます
たまたまニュースの後かな
流れてしまって、セリフをきいていたら
なかなか、重たいテーマでした。
タイトル通りの出だしで、最終回は
どうなるのか、産んで欲しい
幸せになってほしいという思いで
見ようと思います
13本の連ドラを最終回まで完走できるかなぁ。
いくらステイホームでも、
厳しい。