今日から、以前のように、普通に更新します
お騒がせしましたm(__)m
昨年からの感染症の報道で、
専門家の方々が言っていた。
『スマホにウィルスがつく、スマホは汚い』と。
その言葉だけが、みろるの頭に残ってしまいました
素材による、ウィルスの感染可能生存期間も合わせて報道がありました。
みろるは、いわゆる病的な潔癖症(正確にはながーい病名が付きます)。
だから、外出時にスマホを持ち歩き、使用する。
帰宅すると、スマホにアルコールをシュッシュ。
界面活性剤でふきふき。
何度も、繰り返しても、
報道で知り得た『スマホにウィルスがついている』が
頭から離れず、納得するまで、除菌する。
これを外出時のたびに、やると、時間も、除菌用品も際限がない。
分かってはいるんです。
専門家の方々の
「ウィルスがいる飛沫を触った手で、スマホをいじると
スマホの画面にウィルスが残っている可能性があり、
帰宅後は、除菌シートでふくとよい。
あくまでも可能性だし、念のため気になるなら除菌シートて拭けばいい。」という助言のこと。
分かっているんです。。。
だけど、みろるは、気になって仕方がない。
だって病的なんだもの。。
今使用しているスマホは防水だけど
アルコールばしゃばしゃしていたら
スピーカーから出る音がおかしくなってきた。
このままだと、壊れる!
ネット調べると、洗えるスマホがあるらしい。
アルコールもOKだそう。
そうだ機種変しよう。
モラオに相談すると、『ダメだ』の一言。
『頭、おかしいんじゃないの?』と、もっと汚い言葉で言われました。
はい、その通りです。
自分でも、そう思います。
否定できない。
『スマホ持たずに出かければ?』との提案。
で、結果。
スマホを持たずに出かけることした。
これなら、帰宅後の除菌の時間も労力も必要なし
スマホも壊れることもない。
困ることは、出先でなければできないイベントがあるときの
ポケモンGOができないこと。
コード決済(残高が結構残っている)が使えない。
blog更新できるような写メが撮れない。
⇒ なければないですむ問題。
緊急時に電話が使えない(今のところ機会はない)
⇒今まで、緊急時はなかったけれど、これは心配。
そもそも、初めて携帯をもった時の理由は
なんだっただろう。
子どもが幼稚園に入園し、緊急時に出先でも対応できるように、必要だったから、持ち始めた。
ポケモンができないからとか
病院などの待ち時間をスマホでつなぐためだったり
本来の目的から離れていないか。
今では、出先で、スマホがなくて
イライラすることもない。
(家では、寝る直前までスマホを見ていて、起きてすぐ手にとるのはスマホ)
スマホとの付き合い方が変わり
そこで、あえて、
今、スマホをどうするのか。