『マスクや消毒製品の…』を見た
って思ったわ
確かに、大陸からの輸入品は
箱で売られている。
相手国の製造販売物を
日本の企業が輸入したもので
現地の検品済み用紙が入っているなら
まだしも…
本当に、信頼のおけるルートで
確かな品質なのか
不明のマスクだったりする。
日本の企業が大陸の自社工場で作られたものなら確かに手に入りやすくなってきた。
だけど、五枚から七枚入りの袋に入ったものだ。
それすら、お店に行けば
必ず売っているまでには至らない
安定的に入荷しないし
タイミングが合わないと
売りきれたあとだったりする
いつでも、買える状態になってから
解禁すべき
みろるは、子供の学校が再開してから
本格的にマスクを買い求めるように
なりました。
七枚入りの日本企業のマスク
300円から500円位しました
一人一袋の個数制限があり
学校が再開したから
毎日使うので、心もとなかったです。
そのうち、個数制限がなくなり
店頭にあればいくつでも買えるようになった。
あれば、高くても、買えるだけ買った。
気がついたら、五万円以上使ってた
マスクだけじゃなくて
ハンドソープやアルコール製剤
除菌シート、プラスチック手袋
を
いつもの価格より高い値段で
買わざるおえなかったから
家計を圧迫するよね😭
7月中旬
30枚入りの日本製の箱マスクが
売られているとネットで知るが
本当に、出会わない
一見、大陸のマスクのような
パッケージです。
日本製と明記されていても
手にとっても
会社名まで誰も確認しない
お客さんばかり
私は、お店でこの商品を見つけ
やっと日本の企業の箱マスクに
出会えたと、心の中でガッツポーズした
そのお店は、購入制限がなくなったばかりで、箱マスクも好きなだけ買えた。
1箱880円
コスパもいい
買いましたよ10箱
たくさん残ってたけど…
皆さん、『歌のお兄さんがCMに出ているフイッティ』のマスクの会社、玉川衛材って、気がつかないみたい。
以来、一度も、
日本企業の箱マスクに
出会えてません。
憧れのユニ・チャームの箱マスク
売られた形跡にも
遭遇しません
非難されてもいい
大人げないといわれても
あの880円のマスクを
全部買っておけば良かったと
今でも思ってます。
七枚入りの日本企業マスクに
出会う事がありますが
いいお値段します。
オープン価格とはいえ明らかに他店より100円増しとか。
コンビニ価格とか。
こんな状態なのに
転売解禁ですか
このニュース出てから
購入制限が復活したり
一度もマスク見てないです。
仕事してなくて
時間に余裕があっても
ある程度、入荷日、品だし時間
把握していても
こんな感じですね
フルタイムで働いている人は
自前で用意するのは
厳しいのではないかと。
地域によって
違うとは思うけどね。
SNSで細々と売買してる方が
これからは、また、
オープンに売買しだしますね。