【2019冬ドラマ感想文】グットワイフ | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

米の輸入ドラマです。

 

ストーリーは

旦那唐沢は検事で、贈収賄疑惑で逮捕(?)

それで、子供を養うため、弁護士に復帰した妻 常盤貴子

復帰した事務所は、兼ねてから常盤貴子を好きな

小泉孝太朗のもの。

 

一話で終わる案件を常盤貴子が勝利し

出来る女をアピール。

 

並行して、唐沢の事件がちょくちょく挟んでくる

 

小泉の常盤貴子への、アプローチは増す一方

 

終盤は・・・

次第に、常盤貴子を巡った男の嫉妬から

足の引っ張り合い、裏切り、かと思ったら見方なの?

 

検事に復帰した、唐沢は、小泉を落とし入れることを

隠れ蓑にして、検察の膿を出し

上層部をつぶす。

 

常盤貴子は、唐沢と離婚。

 

弁護士活動は充実

と、いう流れで、終了。

 

日曜劇場に久しぶりの主役ということで

話題になった 常盤貴子。

すごーーく、売れていた女優さんというわけでもなく

各局、連ドラの主役から脇役まで幅広く

長く出続けた人です。

 

あっ 懐かしい 久しぶりって感じ。

 

だけどさ・・・

日曜劇場の演出とか効果音とか

流れとか、古かったよ~

法定シーンの臨場感を出すための

ピアノの音

昭和感たっぷりでした。

 

あとね、

小泉孝太朗君の常盤貴子への思いのシーン

もぅね

私の頭の中は、西野カナの楽曲が流れていましたよ

 

シーンごとに、ここは この曲

ここは、アレって感じで

すごーく、イメージできた。

 

キュンキュンしちゃいました。

 

ストーリーと、古い演出が

なかなか、よかったドラマ。

原作がありましたが

何も情報入れずに見たので

楽しめた。

 

そんなドラマでした。

 

 

キャスト

 

常盤貴子
小泉孝太郎
水原希子
北村匠海

野間口 徹
中林大樹
末永みゆ
小林喜日
安藤美優

滝藤賢一
高林由紀子
博多華丸

三遊亭円楽
相武紗季

賀来千香子
吉田鋼太郎
唐沢寿明