『古希』


昨日、5月7日で我が夫殿は満70歳✨


杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」という言葉が由来で、数えの70歳(満69歳)に長寿を祝うならわし。


しまった!1年遅れてた〜😓


でも、満70歳でもいいんですって💦


子どもたちから古希の祝いのプレゼントをもらって上機嫌の1日でした✨




古希にちなんで

紫色のポロシャツと紫色のショルダーバック



息子夫婦からは日本酒とペアグラス

天鷹はオーガニック認証マーク

スッキリ辛口




夜は夫のリクエストでブイヤベースをいただきに2人でサントゥールへ🍽



前菜盛り合わせ

ズワイガニのキッシュ、パテドカンパーニュ、カブのブランマンジュ、テリーヌ



(写真撮り忘れ)

エスカルゴとキノコのガーリック

ビストロサラダ


貝のコンソメ(ホタテ、つぶ貝、アワビ)



ブイヤベース



魚介の旨味たっぷりのブイヤベースのスープでリゾットを作ってもらいました



デザート盛り合わせ

クレームブリュレ、ミルクジェラート



夫にはシェフからバースデープレートのプレゼント




「七十にして矩を踰えず」

どんなに立派な人でも、自分の行動を完全にコントロールできるようになるのは、七〇歳くらいになってからだ、と、孔子先生は曰います。


70年の荒波に揉まれて、ずいぶんまるくなってきたかな〜😆