予選会に行ってきました。


最後まで部門を悩みましたが、クラシック部門で頑張りました。


初めてのピアノ、ザウター🎼🎼🎼


ペダルの踏み具合、深呼吸、拍の確認、

アウフタクト、始まりの弱拍の音とタッチをイメージして

出だしはまずまず…途中大きな事故発生💦


ドキッとしましたが

知らんぷりして続行出来ました。


そのあとは緊張していた肩の力が抜けて

コーダはやっつけ感があるものの

自分らしい表情をつけて演奏出来たと思います。



参加してみたかった懇親会、

22時くらいまでと聞いて断念Д`)


終バス間に合わないのと、百貨店での頼まれものと、夫希望の一貫楼と551と購入して

赤福は売り切れで🤣


センター街で手短かに一人お疲れ様反省会。

お腹ペコペコで、大を食べました😆




そして結果は…


なんと部門1位通過…!!!😳😳😳

えっ本当に私?間違いない?


最後の結果発表で

名前を呼んで頂いて

壇上で表彰して頂きました🎊🎉🥂



直前ステップのアドバイスや

同じ曲の方と別部門だった事、


自分が思うコースの1つ下のコースからエントリーする事を

薦めてもらった事など

良い方向に進んだと思います。

何よりも

尊敬する先生、

大人再開にも基礎から教えてもらって

結果に繋がって


講評の

タッチの選択や音色の変化、音量のコントロール、表現の仕方や、リズムやテンポ


何よりも、左手の歌い方は

先生から最後まで教わっていた事です。


課題は更なる音量コントロール、スタッカートのキレ、張り。諸々。




一晩寝て

翌朝整理をしていたら

封筒の中から

オーディエンスカードが5枚でてきたんです!


私も素敵な演奏者に書かせて頂いたんですけど

まさか自分自身が頂けるなんて思ってもいなかったので、

嬉しい気持ちが込み上げ、実感が湧いてきました。

本当にありがとうございます😭


動画も撮って下さりお世話になりました。

ありがとうございました!🙏


最後の審査員の先生の演奏、

アンサンブルのチェロ奏者とのセッション、

ウットリでした。

様々なジャンルの曲を聴いて、皆さんの想いがつまった前奏文を聞いて胸が熱くなりました。



1位通過出来たら全国大会、と漠然と考えていたので

それが現実となりました🔥🔥🔥



本選会、東京のピアノはスタインウェイD274

クリスマス🎄に弾く事が出来た

宝塚ベガの

高音の響きが凄く良かった

スタインウェイと同じ、😳😳😳🎼🎼🎼

何かが繋がっています。

秋に向けて更なるステップアップを目指して

頑張ります!