最近、心理学を学びたいと言う人が私の周りに沢山いますが

 

コツは、どれだけ相手に気持ちを理解できるかというものがあります。

 

想像力が大切ですが、この想像力がない場合はカウンセリング自体が

うまくいきませんしテクニックだけではうわっらなものになります。

 

おせっかいや自分の答えを言うのはご法度ですしね。

 

心理学も実践心理学や発達心理学など色々なものがありますし私も30代ぐらいは

全国の小中学校での300か所ほどの講演をしていました。

40代はコーチング、50代は認知行動など時代と共に変化してきています。

 

そんな中で

 

ピアカウンセリングは1970年代初め、アメリカで始まった自立生活運動の中でスタートしました。

自立生活運動は、障害を持つ当事者自身が自己決定権や自己選択権を育てあい、支えあって、

平等に社会参加していくことを目指しています。

 

ピア・カウンセリングとは、自立生活運動における仲間(ピア)への基本姿勢のようなものです。 

ピアカウンセリングでは、お互いに「平等な立場」で話を聞き合い、きめ細かなサポートによって、

地域での自立生活を実現する手助けをします。

 

 

相手によりそうというものどんな事なのか・・・・

 

学ぶのか気つくのか・・・

本当の優しさとは何か・・・

心の奥の心根が大切ですね。

 

久しぶりに多国籍・他民族のサンフラシスコで当時一緒に学んだ仲間に会いたいと思いました。

皆どうしているのかな・・・

 

良い一日をお過ごしください。

 

急遽開催決定

基本の「き」

 

「ザ・心理学」

9月20日 10時ぐらいから16時ぐらい

 受講料1万5千円  (食事込み)

会場 柏崎 前日前夜祭やるかも、かも

 

お問い合わせ 申し込みもは

natural@kisnet.or.jp

下條まで