こんにちはニコニコ





今日は本当に
韓国ガチヲタクなブログなので
興味のない人には意味不明ブログだと
思います笑い泣き






私の韓国LOVE歴は
実はすごく長くて
高校生時代に韓国ドラマにハマり





その後、大学生時代に
東方神起(5人時代)にハマって
ファンクラブに入ってから
一気にK-POPファンになって
色んなK-POPの曲を聴き始めました!




そして韓国旅行にいったり
韓国コスメにもハマって



社会人になってからは
韓国ドラマと韓国コスメは
欠かしませんでしたが


K-POPに対する情熱は
若干衰えていました。




ですがおよそ3年前
TWICEにハマり始めた時に
こんなブログ書いたり


サナちゃんが好きです♡



2年前には
IZ*ONEのデビュー前に
こんなブログを書いていたり







そして、実はブログには
一切書いていませんが、その後




JO1のオーディション番組も
みていて

(職場のK-POPファンの人と一緒に、デビューメンバーの投票までしてました笑い泣き笑)




もちろんNiziUも
最初は誰も興味を
持っていなかったけど
オーディションの最初から
ずっと番組見てました笑い泣き


NiziUでは
マヤちゃんとマユカちゃん
が好きです♡







で、そんな私なんですが
再び今、自分の中で
IZ*ONE
が盛り上がってましてお願いキラキラキラキラ






デビューメンバーを決める投票の
不正問題で、一時期
活動を休止していたのですが





その後の復活してからの
IZ*ONEの勢いが凄まじいです!!!







そして、何より
メンバー同士が仲良くて
とにかくとにかく可愛くてラブ






で、今回日本で初めての
アルバムである『Twelve』
を発売するんですが






そのリード曲の『Beware』
のMVがめちゃくちゃ可愛くてラブ



今回の日本のアルバムは
韓国の曲より
秋元康さんが作った日本の曲が多めで
そこは少し微妙なんですが






今回、宮脇咲良ちゃんが
自分で作詞作曲をした曲が
1曲はいってるんです!!!






これまで
韓国の曲の日本語版の作詞を
日本人メンバーが担当することは
あったんですが




作曲をしたというのが
すごいなと思って!!!
曲を作るって!!!




曲もYouTubeで聞いたんですが
初めての作曲とは思えない
クオリティで、しかも
IZ*ONEが今のまま続けばいいのに
みたいな想いが込められている
らしく、いい曲だと思いました照れ
(IZ*ONEは期間限定のグループなので)



他にも宮脇咲良ちゃんが
韓国の曲である、『FIESTA』
の日本語版の作詞を担当したみたい
なんですが、この作詞も良くて!!





簡単な日本語意訳じゃなくて
その原曲のイメージにあった
日本語を上手に表現していて!





正直、嫌いではなかったけれど
彼女はビジュアルメンバーの
イメージが強すぎて
こんな才能がある子だったんだ!!
と思って驚きでいっぱいでした!







きっとHKTにいた頃では
絶対に開花しなかったであろう
才能がIZ*ONEの活動を通して
開花していて、本当にすごいの
言葉に尽きるなと思いました!!





今回のアルバム買おうか
ちょっと悩み始めました。笑






あと
昔、IUと2AMのスロンが2人で歌った
小言(チャンソリ)という
私の大好きな曲があるんですが


これをIZ*ONEが歌番組で
カバーしているのを
YouTubeでみて…ラブ♡♡







昔から大好きだった曲だし
IZ*ONEも大好きで可愛いし
本当に最高でしたラブラブラブ♡♡


しかも、私の好きなチェウォンが
メインの曲になっいて!!







定期的に
この曲は聞いてるんですが
いつもHAPPYな気持ちになれますおねがい





チェウォンは
私のドストライクな雰囲気の
女の子なんですが





自分の友達にも
チェウォンと同じ雰囲気の子がいて…




その友達も声が可愛いし
雰囲気も可愛いしで…お願いキラキラ
いつも勝手に、チェウォンと
重ねてしまっていますアセアセ





IZ*ONEの他にも最近は

Rocket Punch
 元AKB48の高橋朱里ちゃんが
 いるグループ

も結構好きで


・ITZYとか

・NCT 127は英雄(Kick It)は
 サビの部分とか結構好きです。



本当にガチヲタクなブログですが
最後まで読んでくれた方いましたら
ありがとうございましたラブ






あと、IZ*ONEをきっかけに
宮脇咲良ちゃんのラジオを
YouTubeで聴くようになったんですが




私もラジオを始めることにしました!



ゆるりと配信していきたいので
ブログではリンクしたりして
公開はしない予定です!
(そもそも続けられるかもわからないです…笑)



そんなちょっとした報告でした!