50代専業主婦のニコです


家族は
◆夫 50代会社員 単身赴任中
◆長女 昨年結婚して他県住み
◆次女 社会人 同居

4月から専業主婦になったため、1馬力になりました

節約しながら家計管理を頑張るブログです!


イベントバナー

 



おはようございますニコニコ







毎年年賀状作りが苦痛で

中々取りかかれずにいましたが、

やっと昨日重い腰を上げました不安




数年前に比べるとかなり減らして、

友達とかは数年前からLINEで挨拶にしています。




なので今は夫の会社関係と親戚が殆どです!

あとは届いた人だけ出す感じですニヤニヤ




以前は100枚くらい作っていたので、

これでも半分に減らしました!




とはいえ、やっぱり大変ですアセアセ




義母と実母にも頼まれて、

私がプリンターで毎年印刷していました。




昨年から調子が悪かった

10年使っているハガキ用のプリンターが

とうとう故障したみたいです不安


インクも何色か交換が必要でしたタラー



もう古いから修理するまでもないし、

買い替えるのも考えてしまいます悲しい




今は我が家の使っているハガキ専用のプリンターは

あまり無いようです。




プリンターもすぐにインクがなくなるし、

以前よりは少なくなりましたが、

まだ50枚は印刷しないといけなくてタラー




プリンターを買い替えてインクも購入すると、

2〜3万円は必要です汗うさぎ








年賀状も夫が定年までと決めているので

今買い替えても勿体無い気がして

凄く迷いますもやもや




普段はコピーするくらいで、

電話機にもコピー機能があるので

年賀状以外プリンターは必要ないのです!




とりあえず昨日は年賀状を買いに

郵便局へ行くと

印刷済みの年賀状が目について、

ついつい買ってしまいましたニヤニヤ





5枚で600円は結構高いですが、

とりあえず5種類を50枚購入してきました!



6000円!痛い出費ですえーん



でもインクだけでも5000円以上かかるので、

そう考えると高くもないような笑い泣き




年賀状作成も毎年悩むので

考えなくても済むので

それだけでも負担が減りました照れ




とりあえず今年はこれで

来年からまた考えようニコニコ





では良い一日をお過ごしくださいピンクハート







​12月のアメトピ掲載記事



イベントバナー

 


我が家の入浴剤はバスソルトなので、

色々変えて楽しんでいます音符



また楽天SSでもお得なので

追加で購入しようと思いますラブラブ