今回は
悩ましい商品撮影の話


クローバークローバークローバークローバー 馬 クローバークローバークローバークローバー


本日もご覧いただき
ありがとうございます
ニコニコ


田園広がる日本の片田舎で
ドライフラワーに携わること
実は16年以上になる
フラワークラフトなちゅくらです
ニヤリ


イングリッシュガーデンに
憧れて、日々
ガーデニングも奮闘中。
お庭の植物も
ドライフラワーにして
作家活動につなげています
ウインク

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


作品を作った後に
SNSやネットショップに
掲載するための
撮影という作業があります



私はもともと
写真を撮るのが好きだったので
若いころは
よく風景や植物を
カメラで撮っていました

なので

写真を撮るのは
あんまり苦じゃなかったのですが
商品カタログ的な
物撮りとなると
ちょっと感覚が違う気がします


自分が作った愛着のある作品。
それをどれだけ
魅力が伝わるように撮れるか…


日々、試行錯誤していますが
なかなか難しいですね


家の中のどこが
いい感じで光が入り
綺麗に撮影ができそうか
毎回悩みます


一応決まった撮影スペースも
確保しているんですけどね
キョロキョロ

下矢印下矢印下矢印

過去作品は
↓↓↓

Instagramでは指差し

これまでの作品や

タイプ別に分かれた作品が

簡単にみられて

便利です

下矢印下矢印下矢印






お近くの方
顔見知りの方は
ぜひギャラリーに!
自分で見て選べます!
連絡お待ちしてますウインク

下矢印下矢印下矢印