本日もご覧いただき
ありがとうございます
ニコニコ


田園広がる日本の片田舎で
ドライフラワーに携わること
実は16年以上になる
フラワークラフトなちゅくらです
ニヤリ


イングリッシュガーデンに
憧れて、日々
ガーデニングも奮闘中。
お庭の植物も
ドライフラワーにして
作家活動につなげています
ウインク

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

今日で7月も終わりです
早いものですね
みなさん
どんな夏を過ごしていますか?
やしの木



今回は少し前にご紹介した
ナデシコの話



1番花は白でした

下矢印下矢印下矢印


そして

2番花は

下矢印下矢印下矢印



ちょっと撮影が遅くて花びらが…

しかも手の端っこに

虫が載ってる

チュー



手にのっちゃってる

この虫


実はナデシコの蕾を

いつも食べちゃってました



だから

蕾はたくさんついているのに

なかなか次のお花が

咲かなかったんですよね汗

犯人はこの虫でした



そして
小判草の種のつもりで
蒔いたのに
2種類の芽がでて


いったい何が咲くのかと
待っていた植物は
ヒエでした
笑い泣き


下矢印下矢印下矢印




ヒエは

ある作品を作るのに

毎回使っている花材の一つです



それは


下矢印下矢印下矢印


過去の作品も
みてみたい!と
思った方は音譜
↓↓↓

Instagramでは指差し

これまでの作品や

タイプ別に分かれた作品が

簡単にみられて

便利です

下矢印下矢印下矢印






お近くの方
顔見知りの方は
ぜひギャラリーに!
自分で見て選べます!
連絡お待ちしてますウインク

下矢印下矢印下矢印