本日もご覧いただき
ありがとうございます
ニコニコ


田園広がる日本の片田舎で
ドライフラワーに携わること
実は16年以上になる
フラワークラフトなちゅくらです
ニヤリ


イングリッシュガーデンに
憧れて、日々
ガーデニングも奮闘中。
お庭の植物も
ドライフラワーにして
作家活動につなげています
ウインク

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


今回は
自家製ドライフラワーの話




先日収穫した
ピンクの紫陽花覚えていますか?

下矢印下矢印下矢印
これです




長い茎の方がピンク

短い茎の方が秋色のグリーン

でした




そして



乾燥を終えて

見てみると



下矢印下矢印下矢印





あれ?


ピンクの紫陽花

どこいった?

びっくり



ブルーっぽい感じに

乾燥したのは

緑がかっていた

紫陽花の方



すっかりベージュになったのは

まだピンクが濃く残っていた

紫陽花の方




シワシワにならずに

綺麗に乾いたのは

乾いたのですが



なんだか

元の色が

全くわからない

意外な結果となりました




柏葉あじさいのリース

絶賛販売中です‼️


下矢印下矢印下矢印



過去の作品も
みてみたい!と
思った方は音譜
↓↓↓

Instagramでは指差し

これまでの作品や

タイプ別に分かれた作品が

簡単にみられて

便利です

下矢印下矢印下矢印






お近くの方
顔見知りの方は
ぜひギャラリーに!
自分で見て選べます!
連絡お待ちしてますウインク

下矢印下矢印下矢印