掃除ができないと洗濯もできないワケ | ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえのブログ

掃除をしようと思ったら、何らかの道具が必要です。

雑巾、クロス、ブラシ… など。

歯を磨くにも、顔を洗うにも

清潔な歯ブラシやタオルが必要です。

 

洗ったり拭いたりする道具は「清潔」であること。

意外と見落としがちですが、当たり前に大切なことです。

 

嫌なにおいがする雑巾では掃除はできません。

湿って雑菌だらけの台所用スポンジや歯ブラシも嫌ですよね?

 

では洗濯の場合は?

 

キレイに洗うには、水量や水温が大事ですが(洗剤よりこっち!)

「洗濯機がキレイなこと」はもっと大事です。

汚れた洗濯機で洗っても、洗濯物は汚れるだけ。

雑菌だらけにしているだけの方、けっこういらっしゃいます。

 

1~2カ月に1回は、洗濯槽クリーニングをしてくださいね。

洗濯機は、使ったら汚れます。

汚れたら洗浄力が落ちますから、クリーニングは必須です。

洗濯槽クリーニングの際に、洗濯槽から黒い汚れ、カビが出たら…

過去1カ月の洗濯物は雑菌まみれでぜんぜん洗えていなかった

とお考え下さい。

 

洗濯槽クリーニングの際、出したいのは「汚れ」であって

放置した汚れに雑菌が繁殖したもの、ではないのです。

汚れにカビが繁殖する前のタイミングで、洗濯槽クリーニングをしましょう。

 

洗濯槽クリーニング、詳しくは過去記事に。

大掃除7 洗濯槽クリーニング | ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

洗濯槽クリーニング | ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

徹底的に! 洗濯槽クリーニング | ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

 

 

スペシャルケアの洗濯槽クリーニングのほか

洗濯機は使うたびに掃除が必要です。

使ったら毎回。毎日使うなら毎日です!!

 

毎日のこまめなお手入れが、カビのない清潔な洗濯機を保つコツです。

 

 

チェックPoint①上から見たとき、洗濯機はキレイですか?

 ホコリだらけだったら直ちに拭きましょう。

 毎日拭きましょう。

 ホコリに湿気がたまると、カビの原因を作ってしまいます。

 使用時以外は、蓋は常に開けっ放しに。

 

image

 

 

チェックPoint②蓋裏はキレイですか?

 使用前、後、どちらでも良いので拭きましょう。

 私は洗濯前に、これから洗うタオルで拭いてしまいます。

 

image

 

 

チェックPoint③内部の見える上部はキレイですか?

 ここに汚れをためるとカビの繁殖場所を作ってしまいますよ。

 

image

 

 

チェックPoint④糸くずフィルターは乾いていますか?

 湿ったゴミが溜まっているようでは、カビの原因を作ってしまいます。

 使ったら毎回、ごみを取り除き、洗って乾かします。

 

image

 

 

チェックPoint⑤給水栓、ホースの上にホコリが溜まってませんか?

 

image

 

 

チェックPoint⑥洗濯機の横、下など、お掃除してますか?

 こういうところの手を抜くと、すぐに雑菌&カビの住処になってしまいます。

 

image

 

 

水を使う家電のお手入れって、なかなか大変です!

 

掃除ができる人は、キレイな服を着た人ですね✨

 

 

 

きらきら講座開催情報きらきら
虹募開始前の講座予定

 

虹2021年2月以降の開催リクエストをお受けしています。