ペットボトル容器に入れないもの | ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえ

ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえのブログ

この時期どうしても気になってしまうので書いておきます。

ペットボトルの再利用について。

先月書いていた『プラスチックとの付き合い方』の

続編にあたる内容かもしれませんね。

 

例えばお掃除で使うアルコール。

スプレー容器に入れて使いますが、容器の素材を選びます。

飲むお酒がビールでも日本酒でも

缶や瓶容器で売られているのは意味があります。

ペットボトルに入れてはいけないのです。

ビールや日本酒よりずっとアルコール濃度が高い

消毒用や除菌用エタノールは、なおさら気をつけないといけません。

 

消毒用エタノールの容器は透明なペット(PET)素材ではなく

ポリエチレン(PE)容器に入っています。

不透明な青い容器、見たことある方多いと思います

 

エタノール

 

 

 

私はもう10年以上前から

エタノールを小さなアトマイザーに入れて携帯しています。

掃除に便利だったのですが

今なら手指の消毒用にも使えますね。

中身がわかっていれば安心です。

 

 

 

 

 

香水はアルコールを含むため、ガラス製容器が多く

エタノールを入れるのも安心です。

お酒の瓶と同じ、というわけです。

 

売っていたときの容器を見れば、何に入れたら良いのか

判断しやすいと思います。

ペットボトルに入れてはいけないのは

 

【アルコールを含む物】

 除菌消毒用のもの、飲用のお酒

 

この時期心配なのが梅酒!

できあがった梅酒をペットボトルで保管してはいけません。

 

【酸の強い物】

 柑橘果汁を含むもの(手作りポン酢とか・・・)

 梅シロップ、紫蘇ジュース、梅酢など

 

果汁100%のオレンジジュースは

大半が瓶か紙パックではないですか?

これもちゃんと意味があります。

梅も酸が強いですし、紫蘇ジュースはクエン酸やお酢を使えば

ペット容器に保管するのはおすすめできません。

 

(この時期気になるのは実は、梅関連のアレコレです・・・)

 

 

【除菌、消毒薬】

 エタノール、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸水

 

塩素系の物もNGです。

市販の塩素系漂白剤も不透明な容器に入っています。

次亜塩素酸水もペットボトルに入れておくと

早ければ一晩で除菌効果が失われてしまいます。

 

 

私はプラスチック削減のため、ペット容器に入った物は

なるべく買わないようにしています。

調味料など口に入るものを選ぶときは容器も判断材料です。

 

 

きらきら講座開催情報きらきら

9月 名古屋、広島

10月 大阪、沖縄

ひらめき9月~12月までの講座リクエストをお受けしています。   土日は残り少なくなっております。