♡1月レッスン募集中♡
詳しくはこちらの記事へ→
 
お子様連れOK!お持ち帰りあり!
1月15日 塩糀醤油糀作りと使いこなし
申し込み
1月29日 甘酒作りと使いこなし
お申込み

 

大人限定!お持ち帰りあり!
1月22日 甘酒作りと使いこなし
お申込み
 
 こんばんは

 

滋賀県栗東市にて

近江野菜×糀×インナービューティーの

お料理教室bliss kitchen開講中

インナービューティープランナー

おおひら みやこです。

 

 

おせちレッスンに来てくれた

可愛いさやちゃんから

お土産をいただきました。


『いしり』という

イカを発酵させた魚醤です。


初めて使うので

調べでみたところ…

お醤油代わりに使えるようですが

大豆のお醤油よりも

イカのアミノ酸が豊富で

旨味がたっぷりとのこと。

テンション上がります!



初心者なので

今日はスープに少量使いました。


{A7DF439B-5BE8-48C7-9AA1-490A7C5B257C}


少量しか使わなかったのに
本当に旨味たっぷり。
風味豊かに仕上がりました。
冷蔵庫の残り野菜たちが
温かい美味しいスープに変身!


さやちゃん、ありがとう♡

皆様、
もし『いしり』が手に入ったら
作ってみてくださいね。


【いしりの野菜スープ】
〈材料〉
玉ねぎ(薄切り)・・・小1玉
人参(短冊切り)・・・小1/2本
たけのこ(短冊切り)・・・90gくらい
青梗菜(4等分に切る)・・・1株
水・・・3カップ
塩糀・・・小さじ5
いしり・・・小さじ1
胡椒・・・少々
ごま油・・・適量

〈作り方〉
①鍋に水大さじ2と青梗菜以外の野菜を入れ塩ひとつまみを入れ蓋をして弱火で蒸し煮する。

②野菜がしんなりしたら、青梗菜も加え、青梗菜が青々するまで蒸し煮する。

③②に水3カップを加え沸騰したら火をとめて、塩糀といしりを加え、胡椒をふる。味をみて、足りないようなら塩糀を小さじ1/2から少しづつ追加する。

④器によそい、お好みでゴマ油を数滴たらす。
  


それでは明日も良い1日を♡


 

 

 

 

Instagram