おはようございます♡

 
 
今日もブログをご覧くださり
ありがとうございます。
 
 
ママのビューティーと
家族の健康とハッピーをキッチンから
インナービューティープランナー
おおひら みやこです
 
 
ブログを二日間お休みしましたが
その間も変わらず見に来てくださった皆様。
本当にありがとうございます
二日間のお話はまた後ほど。
 
 
■3月29日のお弁当
 
{E3FBB784-A107-430C-AA8D-C5072DC9657A}

❇︎お品書き❇︎
 
鶏ハム マスタードを添えて (レシピ→
ブロッコリー ごま塩で
キャロットラペ(醤油麹バージョン)
卵そぼろとグリル舞茸
 
 
この日は前日と変わらないお野菜でした。
ブロッコリーと人参をうっかり
重なって購入してました^_^;
 
 
お弁当には
信号の色(赤・青・黄またはそれに近い色)を
揃えたいと思っているので
ブロッコリーや人参が野菜室にないと
気になってソワソワします。
なので、ついついあるのに買うってことに
なってしまいます。
 
 
皆様はそんなことないですか?
 
 
■和風キャロットラペのレシピ
 
キャロットラペとは…
フランスの家庭料理でにんじんを細かく切ったりすったりして、お酢やオリーブオイルやドレッシングで和えるもの。
 
 
お酢やオリーブオイルやドレッシングは
使いませんが
和えるというところでキャロットラペかな?
 
 
調味料は一つだけ
我が家の旦那さん向け和風キャロットラペです
 
 
材料
にんじん・・・小1本
塩・・・ひとつまみ
醤油麹・・・小さじ2
 
 
作り方
①人参は千切りまたはスライサーなどで細く擦り
塩ひとつまみをふり全体を混ぜ、しばらく置いておく。
 
②醤油麹を入れ全体を和える。お弁当や作り置きでなければ亜麻仁油も小さじ1〜加える。
 
 
醤油麹は旨味があり甘みも感じられる
スーパー調味料!
醤油麹の力にまかせて作りました(^^)
 
 
 
■美腸1day lesson の研修へ
 
ブログをお休みして出かけたのは…
美腸1day lesson の2度目の研修です。
 
 
お仕事が終わりダッシュで駅まで
インナービューティーダイエット 
ジュエル大阪へ行ってきました。
 
 
このレッスンは、
インナービューティーダイエットって?
美腸って言うけれど
腸を整えるとどんな良いことがあるの?
腸のためにどんなものを食べて
どんな調理法でお料理したらいいの?
こんな疑問に座学でお伝えしながら
とっても簡単でとっても美味しい
植物性100パーセントのワンプレートランチを
生徒様と一緒につくるレッスンです。
 
 
このレッスンを
これから私たち
インナービューティープランナーが
自宅で開催していきます
 
 
そのための研修を
レッスンを構築された
みきさんから学んできました
いつも一生懸命全力投球なみきさんのブログ
 
 
ワンプレートランチはこんな感じです。
 
{F45B1CBD-603B-4132-ADE2-0354EB20A1FE}
 
{B58A3B91-D336-44C8-9EE3-9AFBB209D4BC}

 
 
食物繊維たっぷりでお腹満足♡
全部のレシピもついてきます♡
 
 
ご興味のある方いらっしゃいましたら
是非ご連絡くださいね
 
 
それでは今日も良い1日を
 
おおひら みやこ
 
 
 

 

 

 

 

 

 

Instagram