今日も赤ん坊の授乳覚醒待ち中に書きます〜
夜中に眩しいの見たら本当はよくないけど。
画面いちばん暗くして。
たまに部屋でサングラスしてる(笑)

中国は産後を大事にしすぎるくらい大事にしていて
3ヶ月は母子ともにあまり外に出たらいけないとか。
私は上の子もいて家にばかりいられなかったので
1ヶ月未満でも出ていたら、道行く人や
スーパーの店員さん、マンションの管理人さん等に
たびたび注意されました。
親切心でしょうけど、私は気晴らしもしたいし
月齢を逆サバ読みしてみたり(笑)

それから、体を冷やさないように
靴下と帽子を、と
ちょこちょこ言われましたが
上の子の時より少なかったな〜
真夏だったからかな?

少し前までは、冷えるからと、
頭も洗っちゃいけない、
水仕事はしたらいけないという
感じだったらしいです。

母乳がよく出るように?体が回復するように?
お肉や魚のスープを飲むそうな。
特に鶏の丸ごとスープが滋養にいいとか。
産院でもスープは毎食出ていました。
おやつにほんのり甘いお粥?やお汁粉?
伝統的な白キクラゲとクコの実のスイーツ汁?
なんかが出て、どれも
太いストローで飲むのが面白かった。

パンと牛乳も出たけど上の子の時はなかった
気がするから、外人向けに増やしたのかな?
中国らしく肉野菜まんと、ゆで卵も。

上海で出産する日本人は会社に補助してもらって
VIPフロアで通訳さんもお願いして産む人がほとんどで
私もそうだったので周りの中国の方はきっとお金持ち。
産後直後から、産後の母子サポート専門の
ユエサオさんを雇っている人がほとんどらしく
沐浴にママが赤ちゃんを連れて来ているのは私だけ。
ユエサオがいなくてもお婆ちゃんや旦那さんが。
上海では一般的にそうなのかわかりませんが
ふだんなら上の子も出産に立ち会えて
入院中も一緒に寝泊まりできる病院なのですが
今回はコロナで子どもは入れず
夫が来るには子どもを預けなければいけなかったので
赤ちゃんと2人きりでなんだか寂しく。
3日目の朝に先生が、今日退院するの?明日?と
聞くので、明日の予定でしたけど今日でもいいの?と
聞き返すとOKだったので
急遽2泊で退院してしまいました!
母子ともに調子がよかったからとはいえ
そんな融通が効くなんて中国っぽい(笑)

退院1週間後に赤ちゃんの血液検査をしに産院へ
行かなければならず、コロナで付き添い不可&
暑くて上の子が待てなさそうだったので
母乳育児の私は自分1人で連れて行ったら
さすがに腰がガクガクしました....

その後も上の子の幼稚園バスまで送り迎えすると
悪露が増えたりしていましたが
今やすっかりなくなって体は元通りな感じです。
無理は禁物ですが、ひと安心。

疲れたら休むべきですが
少しは動かした方が腰回りの動きがスムーズになり
悪露も早く出切るような気もしました。

今は抱っこと授乳の姿勢の悪さでか肩こりがひどい!
中国の整体みたいなのに行きたいけど
6ヶ月は母乳のみで育てた方が腸内フローラがよくなる
と信じている私はなかなか粉ミルクに踏み切れず
美容室も整体も半年以降かな〜〜?