先日、息子を出産しました。

娘が風邪をひき、私に移り、免疫が落ちたことで様々な体調不良が続いていた中だったので、色々心配はありましたが、

あっという間に産まれ、今は母子ともに元気にしていますニコニコ



退院した日は、本当にバタバタしました。

夫は娘の世話から、家事から、細々したことまで全部やってくれていて、本当に助かったのですが、

揃えたベビー用品を「あとはセットするだけ🎵」なんて置いておいたのが

そのままでした…。

退院直後にセットするのって、結構しんどかったですガーンやっておけば、よかった…思ったより体ボロボロだった…


あれが足りない!これが足りない!と何度も買い物に行ってもらったりしてモノが増えたり、入院バッグの片付けが後回しになったので

「どこに何があるか、わからん😵🌀」な状況が夜まで続きました。

さらに、産院で試供品とかいっぱい貰ったりするんですよね。

それをすぐに使えるように、袋から出して使いそうなところに置いて、使い忘れがないようにもしてみました。

お世話グッズはベビーベッドのすみっこに。







出産前、しばらく外食に行けないからと、ひとりでびっくりドンキーで食べてきました。



サイコーにおいしいよね🎵大好きです❤

アワアワとやっていた、出産準備も概ね終わりました~!

 

服はタンス(すぐ使うものは1階、半年後くらいに使いそうなものは2階)に収めて、

 

その他はベビーベッドの中に放り込んであって、あとはセットするだけ・・・だと思います・・・キョロキョロホントカナ?

 

 

最近、3歳娘の服が足りなくなるえーんという状況がよく起きるんです。

 

枚数はたくさんあるんですよ?お下がりでもらった服とか、去年買ってまだ着られるものとか。

 

ただ・・・

 

気に入ったものしか着てくれない!!!

 

赤×

黒×

グレー×

ジーパン×

 

他にも×ばっかりで、

 

ピンク◎

水色○

説得すればオレンジ△

 

私も「服はある」と思っているから、あまり買い足さないのが悪いのかもしれません・・・

 

大人と一緒で「着ない」ものを取り除いたら、「足りない」というのがわかるのでしょうか??

 

今、やってみました♪

スッカスカ!!びっくり

 

あらま~(笑)

 

 

 

本当は他の色の服も着てほしいんですけど、この3歳ごろという時期は

 

全身ピンクドキドキ

 

を認めて、応援(購入)してやるしかないのでしょうか・・・。

 

でも一緒に買いに行っても、おもちゃ売り場に行きたくて行きたくて、まともに服選びをしてくれたことがありません・・・。

 

家では毎朝、「着る服選んできて!」と声掛けして、選ばせて着せるんですけどね・・・。

 

トップス、ボトムス、靴下、髪ゴムは今はすべて、娘セレクトです。

 

勝手に選ぶと不機嫌になります。

 

ただ、暑い日寒い日で選び直させたり、洗濯しているから今日は着られないよというと聞き分けてくれるのでマシかな、と。

 

一生懸命好きそうな服を選んで買っても、「これやだ~」とか言われるとイラっとしますよね♪

 

 

今は、プリキュアが世界の中心で、やわらか肌のお人形「ぽぽちゃん」といつも一緒で、お姫様の服のおもちゃを着るのが好きで、

 

ぬいぐるみやキティちゃんや、マイメロディが大好きで、シルバニアファミリーで遊ぼうと誘ってきたりして、

 

ほんとに「THE・乙女ラブラブ」だな~と思います。

 

私とは正反対なので、理解してやれてない部分も多いかなと思うんですけどね・・・

 

娘が楽しく生きていくことが一番!という考えなので、できるところは応援したいですねウインク

また、台風の影響で多くの方々が困っていますね…😢



9月中旬、私の兄弟一家が4泊、我が家にお泊まりしてくれて楽しい日々を過ごしました😄

 
娘(3歳)と同い年の甥っ子、7ヶ月の甥っ子がいて、一緒に遊んでくれたり癒されたり💕
 
 
その後、札幌は最高気温が20℃程度になり、半袖はもう着られないな~という感じになったので、衣替えをすることにしました。
 
同時に妊娠9か月後半に差しかかり、入院準備と出産準備を完成させなければいけない時期。
 
そして、上が娘、下が息子ということと年も3歳以上開いていることもあり、息子の服はほぼ一から揃えなければいけない状況で、
 
あまり経済的にも余裕はなく、お下がりはあったらうれしいと周りに言っていたところ・・・
 
どっちゃり、いただきました!ありがとう!!😆
 
さらに友人に貸していたベビーグッズも返却してもらったり。
 
 
結局、
 
●自分と娘の衣替え(足りないものを購入したり・・・)
 
●兄弟一家に使ってもらった寝具の片づけ
 
●出産準備
 
●いただいたお下がりの仕分けや洗濯
 
●ついでに不要なものを捨ててスペース作り
 
などが重なり、ものは爆発的に増えるわ、にわか雨続きで洗濯は思ったようにはかどらないわ、
 
少し動くとお腹は張るし、すぐ疲れるし、断捨離の判断疲れは出るしで
 
母ちゃん、パニ~ック/(^o^)\
な日々が続いておりました。
 
 
ものは増やさないように心がけていてもパニックになるのに、もしそうでなかったらもっと大変だったのでしょうか・・・

息子用の靴下だけで、これだけの量になりました!

ムカデちゃん??かしら??😁

お下がり服は1年以上は何も買わなくてもいいくらいなので、ありがたく着させていただき、サイズアウトしたらまた、仕分けしたいと思います。


私の服で、授乳に向かない前開きでない服、あまり気に入ってない服を捨てたり、

娘の服でボロの感じが出ているものを捨てたりして、

燃えるゴミは30リットルほどになり、紙ゴミもなぜかいつもの3倍出ました!



生後半年くらいは、あまり広くない1階の1LDK部分だけで、親子で生活したいと思っているので、

1階は「使うものだけ❗」を置くようにしています。

あと、どれくらい動けるかわかりませんが、産後ストレスが少ないように、部屋作りをしています😄