自然の美しさ | 東京杉並区ハーブ教室【五感を満たすスクール、ハーバルラボ.レンカ】

東京杉並区ハーブ教室【五感を満たすスクール、ハーバルラボ.レンカ】

日々の暮らしを植物の恵みで楽しく元気に!杉並区高円寺「ハーバルラボ.レンカ」は青空ガーデン「スピカ」で育てた有機ハーブで五感を満たすレッスンやセラピーを開催。併設ショップ「フィジカ」ではオーガニックハーブや植物雑貨が好評です
HP:https://www.herbstudioirida.jp

今日も暑かったですね
でも、明日からはお天気下り坂とか
土曜はガーデンクラブで
日曜はハーブ染めなので
せっせとお天気回復祈願中です

日曜日の和のハーブ染めクラスは
残席1名様となりました
ご興味ある方はどうぞ明日中にご連絡下さいね
詳細はインスタトップページからご覧頂けます

今日は生徒さんが可愛い手土産を
持って遊びに来てくれました
西荻にある某有名店の
エディブルフラワークッキーです
あー、なんて可愛いのだ♡と大喜び
ほんとハーブもので美しいものに弱いのです


その時、自分ははまらないと思っていたのに
最近、ハーブ染めにハマったと言う彼女と
なぜ、草木染めにハマるのかと言う
話をしていたのですが、はて?なぜだろう??
ハマるヒトはかなりどっぷりハマります(笑)

植物からでるやさしい色味が好きだからとか
身につけてると温かい気持ちになるとか
集中できてスッキリするとか、色々あれど
結局は草木染めの色が美しいからじゃないかなと

そこには、理由とかなくて
ただただ、自然の中にしかない
一期一会の美しさに触れられるから




同じ植物を使っても環境などによって

絶対に同じ色は出せないけれど
美しい色に出会えた時の喜びはひとしおです

自然を見て、その美しさに感動するのは
自然がただ純粋に命を燃やしているのを
目の当たりにして心を打たれるそうですが
草木染めもそんな感じかもしれません
だから外出できないコロナ禍はよく染めていましたね

合理主義の世の中で手間暇かかる
草木染めはかなり非合理ではあるけれど
そんな無駄でのんびりした時間を過ごす事で
ヒトのこころはバランスをとるのでしょう

さて、週末の和のハーブ染め
今回は自然のどんな色が出会えるのかな?
屋上の八重咲きドクダミもわさわさ咲いて
白い可愛い花もちょうど見頃です




なんとなく草木染めに興味がある
そんな方でも大歓迎!
草木染めにハマらない様にだけ注意して
ぜひ、ご参加お待ちしております

初めての方は1DAYレッスンも可能です
参加希望の方は2日前迄にご連絡下さい
追って詳細をご連絡差し上げます

オンラインによる無料説明会も可能です
どうぞお気軽にお問合せ下さい
皆さまのご参加をお待ちしております

東京杉並区

ヒトと庭を繋げるハーブスクール

【 ハーバルラボ. レンカ 】

 

レンカの詳細はポータルサイト

ハーブスタジオイリーダからご覧下さい

 

 

========================

■募集中の講座

◆ナチュラルメディスン|JAMHA
【ハーブの庭からやすらぐ暮らし】
【センソリーハーブエッセンス】
【あるがままを学ぶ私の草木】
【ハーバルセラピスト養成コース】

◆農学博士 木村正典先生栽培講座
【有機栽培で楽しむキッチンハーブガーデン】
【小さな庭で楽しむ季節のポタジェ】
【植物を究める小さな庭のボタニカルノート】

◆フィトラボ
【四季を彩るやさしいハーブ染め】


◆ガーデンクラブ
毎月第3土曜日14:00~

◇体験入学&説明会も随時受付中!
お問合せ、お申込みはこちらから

LINE公式アカウントもあります

@780vkqft

ワークショップやイベントの最新情報

植物雑貨フィジカのお得情報なども配信中!

お気軽にどうぞ~♪

 

Skypeスマホ・携帯の方はこちらをご覧下さい 

ジュエルメニュー

ジュエルアクセス

ジュエルプロフィール

ジュエルご予約はこちら

ジュエルRen-kaへの思い

ジュエルサービス・特徴

ジュエルセッションの流れ

ジュエルよくあるご質問 
ジュエルお客様の声

 

ヒトと庭を繋げる暮らしのラボ

屋上ハーブガーデンがあるスクール

資格がとれるJAMHA認定教室

季節のハーブで手仕事ワークショップ

プライベートレッスン、出張レッスンOK

お子様連れOK

 

四谷、新宿、中野坂上、東高円寺、高円寺、南阿佐ヶ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、渋谷などからのアクセスが便利です

埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、香川県、高知県、兵庫県、大阪府、広島県、山口県、長崎県、秋田、仙台、北海道、アメリカ、フランスからもお越しいただいています