募集!ハーブ香るクリスマスオーナメントレッスン☆彡 | 東京杉並区ハーブ教室【五感を満たすスクール、ハーバルラボ.レンカ】

東京杉並区ハーブ教室【五感を満たすスクール、ハーバルラボ.レンカ】

日々の暮らしを植物の恵みで楽しく元気に!杉並区高円寺「ハーバルラボ.レンカ」は青空ガーデン「スピカ」で育てた有機ハーブで五感を満たすレッスンやセラピーを開催。併設ショップ「フィジカ」ではオーガニックハーブや植物雑貨が好評です
HP:https://www.herbstudioirida.jp

もう11月だというのに

暖かく爽やかな毎日ですね

でも、もう今年も残り2か月となりました

 

ハーバルラボ.レンカでは

有機栽培で育てたハーブと季節の手仕事で

楽しみつつ癒される『フィトラボ』を開催中

 

今月は一足早いクリスマス

毎年、大人気!屋上ガーデンのハーブで作る

“ハーブ香るクリスマスオーナメント☆彡”です

 

 

 

今年は生徒さんのリクエストにお応えして

クリスマスツリーとフルーツポマンダーです

ナチュラルなハーブやスパイスの香りと共に

素朴だけれど心温まるX'masを迎えましょう

 

欧米でクリスマスの香りと親しまれている

フルーツポマンダーはオレンジなど柑橘類に

クローブを刺して作る『香りのお守り』

中世ヨーロッパで魔除けや病気予防の為に

お守りとして身につけられていました

 

 

 

image

 

花材はローズマリーやユーカリ、ラベンダー等

ウイルス予防に役立つ、常緑ハーブが盛り沢山

スパイスやローズヒップ、木の実の飾りも

沢山用意するのでお好きにアレンジして下さい

お好みに合わせてツリーかリースも選べますよ

 

無農薬有機栽培で育てたハーブで作る

クリスマスアレンジは安心して室内に飾れる上

感染症で気になる空気の浄化もしてくれます

 

 

また、ご希望の方は天然の麦わらを使った

ストロースターオーナメントも作れますので

お好きな色や形にアレンジして飾りましょう

 

寒い季節に体を芯から温めてくれる

ホットドリンクと手作りおやつをお供に

どうぞゆっくり冬の手仕事を楽しんで下さい

 

image

 

image

 

天然のハーブだけで作るアレンジは珍しいと

遠方からや親子一緒に参加される方も多く

既に多数のご予約を頂いております

参加希望の方はどうぞお早めにご連絡下さい

 

庭のハーブの使い方を知りたい

ハーブのある豊かな暮らしを送りたい

そんな方はぜひ、いらして下さいね

皆様のご参加を心よりお待ちしております

 

********************

-フィトラボ11月-

「ハーブ香るクリスマスオーナメント☆彡」

 

日程:11月26日(土)27(日)

時間:13:00~16:00

受講料:5,500円(税込)

※実習費、ティータイムが含まれます

※ストローオーナメント希望の場合は1個200円

場所:杉並区高円寺(詳細はご予約の際に)

定員:各回5名様までとなります

 

お申込みはこちらから

フィトラボ11月にチェックを入れ

3日前までにご連絡下さい

 

東京杉並区

ヒトと庭を繋げるハーブスクール

【 ハーバルラボ. レンカ 】

 

レンカの詳細はポータルサイト

ハーブスタジオイリーダからご覧下さい

 

 

■募集中の講座
◆JAMHA認定検定対策講座
【ハーブの庭からやすらぐ暮らし】
【ハーブで調えるみどりの薬箱】
【ハーバルセラピスト養成コース】

◆農学博士 木村正典先生栽培講座
【有機栽培で楽しむキッチンハーブガーデン】
【小さな庭で楽しむ季節のポタジェ】
【植物を究める小さな庭のボタニカルノート】

◆フィトラボ
【24節気の暮らしを彩るハーブ染め】
【ハーブ香るクリスマスオーナメントレッスン☆彡】

◆ガーデンクラブ
毎月第3土曜日14:00~

◇体験入学&説明会も随時受付中!
お問合せ、お申込みはこちらから
 
LINE公式アカウントもあります
@780vkqft
ワークショップやイベントの最新情報
植物雑貨フィジカのお得情報なども配信中!
お気軽にどうぞ~♪
 
◇YouTube【イリーダハーブスタジオ】
 

 

ヒトと庭を繋げる暮らしのラボ

屋上ハーブガーデンがあるスクール

資格がとれるJAMHA認定教室

季節のハーブで手仕事ワークショップ

プライベートレッスン、出張レッスンOK

お子様連れOK

 

四谷、新宿、中野坂上、東高円寺、高円寺、南阿佐ヶ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、渋谷などからのアクセスが便利です

埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、香川県、高知県、兵庫県、大阪府、広島県、山口県、長崎県、仙台、北海道、アメリカ、フランスからもお越しいただいています