天然木の錬金術師のブログ -18ページ目

天然木の錬金術師のブログ

天然木での錬金術ご紹介いたします。
当初は店舗改装などのことになりますが・・・・。
よろしくお願いいたします。


この週末は事故的なことが多く・・・。
皆様のブログ記事もろくに読むことが出来ませんでした。
すみません。
これから追いついていくようにします。



少し、事故について・・・。
まず、1つ目は、
土曜日に突然、ドアを閉めたとたんに・・・。
事務所の電気が消えたんだ。

仕事にならないから、慌てて蛍光灯を買いに言って・・・。
それでも、点灯しないから・・・。

今度は、本体を買いに言って・・・。
取り付けて。

それでもつかないんだ。
何でだろ?・・・。

って悩んでたら、ドア開けた瞬間に一瞬だけついたんだ。

「あっ。 これは断線か?」

って思って・・・・。
配線をたどったんだ・・・。

見えるところは怪しいところはなく・・・。
1箇所、壁に入っているところが怪しいと思って・・・。

壁を剥がしだしたんだ。
(断線してると火事になる恐れもあるからね・・・。)

下のほうも剥がそうと思って・・・。
立てかけてある60枚ぐらいのベニヤをどけたんだ。

そしたら、そこにスイッチがあったんだ!

自分で作った事務所なのに・・・。
そこにスイッチ取り付けたの忘れてた。

原因はベニヤがスイッチを緩る~く押してたんだね。
だから、ドアの振動でついたり、消えたりしたんだ。

後は、壁を元の状態に戻す作業・・・。



まだ、もう2つぐらい事故があったんだけど。
記事が長くなるからまたの機会に。








トイレの変身のことを・・・。


とりあえず、和式がどうかと思うので、

ホームセンターに置くだけで様式トイレになるものが売ってあった。

それを置いてみた。









$天然木の錬金術師のブログ-和式トイレのリフォーム1



とりあえず、ほんの少しだけ見栄えが良くなったような・・・。


でも、足元の排水詮は何のためにあるんだろ・・・。


狙いを定めずに「おしっこ」したとき用かぁ?


排水詮付けやんといかんほど、OBするヤツおらんやろぉ~。


意味わかれへん・・。



さてこれからどうするかですが・・・。


壁が、モルタル壁なんですよねぇ~。


こんな感じで、



天然木の錬金術師のブログ-和式トイレのリフォーム2



ざらざらの壁・・・。


窓に掛かっているのは・・・。


普通、小便器に入れる消臭のやつ。


何でこんなところに掛かってるのかも、


意味わかれへん・・・。


これは、前に使った人がやったことだからね。


汚いから外してないだけ。


やり始めたらもちろん外します。


話がそれたけど、壁は珪藻壁にしようかと・・・。


モルタルを掻き落とすのも面倒だし、


階段下だから、斜めに降りた天井も取り合いが難しそうだから。


あと、もっとリアルな様式に見せるために色々してみようかと・・・。


まだまだやることが山済みだね。



もっと変身しろ!$天然木の錬金術師のブログジュワ!




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



























天然木の錬金術師は・・・いま何位はてなマークビックリマーク
2件のランキングサイトに参加しています  
 にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村
 

ブログランキングへ
 
僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。   
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。

ネットショップのランキングサイトです。


錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?!
木材・木工材料人気ランキング
木材・木工材料

最下位からの参加です。確認してみてください。
     









最近、アメブロの画像の表示方法が変わった?
画像のダウンロードが異様に遅いんだけど・・・。
これ本当に僕のパソコン環境のせいかなぁ~。





話しは変わるけど、

以前から、気になってたんだけど・・・。

倉庫の中のトイレが汚い!




僕がこの倉庫を使用する以前は、


アルミ間仕切り屋さんの本物の倉庫だったから・・。


仕方がないといえば、仕方がない。


でも、30年ぐらい前のままで、


少し度が過ぎる。



このままでは・・・。



『トイレの神様』に僕のこと美しくしてもらえない。



現状がこの状態。


※刺激の強い映像なので、ご注意ください※
食事中・ティータイム中の方はおやめください


















天然木の錬金術師のブログ




とにかく、何とかしようと思って・・・。


アイデアが浮かばない。


工事でリフォームするお金はないので・・・。








トイレタンクと便器はそのまま使えないかと・・・。


掃除してみたんだけど・・・。


汚れが落ちない!


ドメストやら、サンポールやら、マイペットやら、


マジックリンやら・・・・・。







色々試したが、黒ずみ汚れが落ちない!


『トイレの神様』に怒られる・・・!


とりあえず、タンクの蓋をはずして作業台に持ってきた。




$天然木の錬金術師のブログ



この手の汚れが落ちないんだ・・・。


最終手段!






$天然木の錬金術師のブログ



600番のサンディングペーパー!


トイレも陶器だから、削れるだろう・・・。


最悪、ペンキで塗ってみるか・・・。


と思って・・・。


水砥ぎしてみた。
(霧吹きで濡らしながら、ペーパーで擦ること)


最悪ペンキで塗る覚悟だったけど・・・。



落ちた!



天然木の錬金術師のブログ



気持ちいい~!


これは正式な方法なんでしょうかね・・。


#600番って言っても細かい傷は付いただろうから・・・。


専門の人見ていたら、教えてください。



とにかく・・・。


『トイレの神様~』これで、
鼻毛が表に出てこない程度の美しさはいただけないでしょうか?





トイレはこのまま使えることがわかった!


今のところは何もアイデアが浮かばないが・・・。


内装は前面改修してやる!


この扉も気になる。


$天然木の錬金術師のブログ



このトイレのテーマ項目を立てたので、


引き続きこのトイレの改修の様子は掲していこうと思います。


トイレよ変身しろ!  $天然木の錬金術師のブログジュワ!



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



























天然木の錬金術師は・・・いま何位はてなマークビックリマーク
2件のランキングサイトに参加しています  
 にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村
 

ブログランキングへ
 
僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。   
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。

ネットショップのランキングサイトです。


錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?!
木材・木工材料人気ランキング
木材・木工材料

最下位からの参加です。確認してみてください。
     










最近、大阪はすっごい暑くなってきましたが、



皆様お住まいのところはどうでしょうか・・・。



今日は、先日機種変更して、iphoneに変えたのですが、



その便利さに、3歳児の「う~ちゃん」がハマってしまったことについて。














先週、焼き鳥を食べに「う~ちゃん」と一緒にいったんだ・・。



そこで、「う~ちゃん」30分もすると、



じっとしてなくて。



他のお客さんの迷惑になると思って、



iphoneのYOU TUBEでウルトラマン見せたんだ・・・。



すると、そこからずっーと、おとなしくウルトラマン見てたんだけど・・・。



帰るときに、iphone返してくれないんだ・・。





あんぱんまん「これ、 う~ちゃんの!」




その時は無理やり、奪いかえしたけど・・・。


3歳児でも、おぼえるのは早く。


iphoneを見つけると勝手にyou tubeつけて、


ウルトラマンを再生してるんだ・・・。



家に携帯を置いていると、必ず「う~ちゃん」が持っていく・・・。



iphoneはね・・・。



こんな感じの画面になってるの。
(自分で携帯の写真取れないから、どっかからコピペしてきた)



$天然木の錬金術師のブログ


この黄色く囲ってあるボタンがyou tube。



「う~ちゃん」は勝手に立ち上げて、このボタンを押すの。



だから先週、少し細工しておいた



YOU TUBEのボタンを押すと・・・。



にひひうっしっっし・・・。



ついに、その瞬間をがやってきた・・・。



それは、お風呂上りだった。



僕より先にお風呂からあがったヤツは・・・。



紙パンツはく前に、机の上の僕のiphoneを手に取り・・・。



勝手に立ち上げて・・・。



YOU TUBEボタンを押したんだ・・・。



その瞬間。




あんぱんまん「ぎゃぁ~! いや!~」


ってiphone投げて、裸のままトイレのドアに激突!



それでも、恐怖のほうが痛さより勝ったんだね。


そのまま、僕のところに走ってきた。








仕込んでおいたのは、この動画。


すごい勢いでiphone投げたけど、


やっぱり、錬金術師の作った楢(ナラ)のカバーは丈夫だね。


iphoneには傷ひとつなかった!



それ以来、二度と僕のiphoneは触らなくなったのは言うまでもない。








マスオ「う~ちゃん」勝手に電話触ったら・・・貞子でてくるでぇ~






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



























天然木の錬金術師は・・・いま何位はてなマークビックリマーク
2件のランキングサイトに参加しています  
 にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村
 

ブログランキングへ
 
僕より面白いブログを書いておられる方はたくさんいますよ・・・。   
それと・・。天然木の資材や無垢材を探しているなら・・・・。

ネットショップのランキングサイトです。


錬金術師のお店の【ナチュラルリソース】はいま何位かな?!
木材・木工材料人気ランキング
木材・木工材料

最下位からの参加です。確認してみてください。