どぉも去年の秋に変えたエギングPEラインと相性が悪いようだ。

気に入らないので、元に戻して…




明日はPEラインを変えて、エギングと思っていた頃にショアジギのお誘いLINE!




夜明け頃に到着!

先行者多数。

みんな速いのね^^;




今日は横からの風が強いが、波は思っていたほど上がっていない。




しかし、高場しか空いてない。

やっぱり強風でTOPは引くのが難しい。




ジグに変えてシャクること2時間ほど反応なし。

誰も釣れてなさそうなので、今日もダメっぽいと思っていた所に…




ヒットォ~!

波が少しずつ上がってきていたので、ランディング場所に戸惑いながら




オリャッ!




と、ブチ抜いたらアシストフックがブチ切れた。

しかし、魚は勢いで磯に上がった。

波にさらわれる位置なので、急いで下に降りてハンドランディング!





なんとか獲れました^^;

自分的には、まずまずのサイズ。





数分後…

ゴゴゴ、ガンッ!

まさかのヒット。





さっきより明らかにデカイ。

ヒラマサかな?

浮かして、巻いて、浮かして、巻いて…




磯際まで来ると、行ったらアカン方向に行ってしまった。

そして、足元で根ズレ。




プチンッ!




放心状態になりました。

ノットをゆっくり作成して、しばし休憩。





そして、再開!

すると、2投目くらいにヒット!




さっきのよりは引きが弱いが、最初のよりサイズアップ!



66cm、68cm

お参りに行った甲斐がありました^^