心と身体を健やかに整えて

思い通りに生きる

人生を輝かせる専門家

ライフコーチ・かじゆうこ です。

 

 

特別無料企画

【残席3】先着5名様限定

60分 コーチングセッション 募集中 

 

 

今日は次女が頭が痛いというので

(どこかにぶつけたみたい、でも本人もわからず(笑)

午前中から、脳神経外科に行ってきました。

近所の整形外科頭部だと断られてしまう(;´Д`)

 




 

11時半頃にいったのに、終わったのは2時過ぎ(゚Д゚;)

私も最近頭痛の頻度が上がっているので受診

今朝はどんよりとした重たい頭痛

首のレントゲンと初めてのMR検査を受けてきました(/・ω・)/

 

 

結果は二人とも異常なし、、とりあえず良かった

私の首はストレートネック気味で左に傾いていましたが

今回は緊張型頭痛でした。(疲れやストレスが原因)

夕方頃には片頭痛に移行しつつありましたけど

 

 

片頭痛もあるので、そちらの治療薬の説明のときに

普段の痛みを、どのくらいなのか

痛みを数値化して絵で表したスケールで確認しました。

症状なしの0から10のMAX

 

 

先生の、そのスケール説明が面白くて

衝撃的でしたよ(;゚Д゚)

言葉が過激だったので、自粛します(笑)

 

 

病院では痛みのスケーリングでしたが、

このスケーリング、感情にも使えるんです。

 

 

「エモーショナルスケーリング」といって

怒りのコントロールに使います。

 

 

このスケーリング、怒りだけじゃなく、

マイナスの感情にも使えます。

ネガティブな感情を抱えてしまったときに

その感情の度合いを数値化して、感情をコントロールします。

 

 

これまで経験した、

一番強かった不安や恐れを10点満点として

今自分が感じている不安は10点中何点なのかを考えます。

 

 

不安や恐れを感じているときは、

脳の偏桃体が過剰に働いていて、

感情の数値にして見える化することで、

過剰な働きが収まるというのが脳科学研究でわかっています。

 

 

過去の大きな不安などを思い出して、スケーリングすることで

「そのときよりは」と冷静になれます。

 

 

そしてもしも、その数値が満点に近い(8点、9点)、

不安が強い状態なら、1点でも下がる方法を考えます。

 

 

例えば、不安の原因から離れる、

自分の好きなものに触れるなんていうのも有効ですね。

 

 



 

私だったら、美味しいケーキを食べたら

忘れてしまいそうです(*´ω`*)

 

 

それはさておき、

こうやってスケーリングすることで、

マイナスの感情を手放すきっかけになり、

マイナスの感情も自分でコントロールできます。

 

 

もしもマイナスの感情を抱えてしまったら

スケーリングで、感情をコントロールして

マイナスの感情を手放しましょう。

 

 

 

今日も最後までありがとうございました。

 

公式LINEはこちら↓↓

 
体験セッションお申し込みは、公式LINEから
「たいけん」とメッセージください!!
 
↓お問い合わせはこちらから
問い合わせフォーム