旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
紛失していた社内便は、ひょっこり、今日(5/16(木))、先方に届いたらしい。
どこを旅して郵務室に戻ってきたのか解らないが、無事、見つかって良かった。
 
 
2日くらい前に、マイナンバーカードの更新の封筒が来ていたし、今日は木曜日で、市役所とハローワークが19時まで開いている曜日なので、市役所に行った。
 
マイナンバーカードの電子証明書を更新してもらったのだけど、4桁の方の番号は覚えていたけど、6桁の方の番号は忘れていたので、新しい番号にした。
よーし、今度は番号をメモした紙を失くさないようにするぞっと。
 
その後は、市役所の道路を挟んだハローワークに行ったら、木曜日だから確かにハローワークは開いていた。
開いていたが、障害者用の窓口は閉鎖されていた。
そうか、肝心のそこはちゃんと木曜日も17時15分までなのか。
残念。
 
でも、毎週火曜日に発行される障害者雇用の求人のリストはゲットできたので、持って帰って来た。
でも良いのはない。
ま、良いのがあった例(ためし)はないけど。
 
今日は帰って来てすぐお風呂に入れて良かった。
昨日もすぐにお風呂に入れず、今日の4時過ぎに入った。
 
今日は、私は何の当番でもなかったが、1階の入門許可証の入力はFさんGさんだったが、二人の、特にGさんの貴族令嬢のような話し方、「~だわ」「してよね」「~かしら」「あら~」「まぁ~」「いやぁん」と言った甲高くて強めの口調の声が横からずっと聞こえて来て、トータル5時間くらいか? めまいと吐き気がして、ずっと気持ち悪くて倒れてしまいそうで、しんどかった。ネガティブガーン
 
今日はもう寝る。 
 

開庁時間が、6月1日(土)から変わるらしい。

今までは、平日8時半から17時15分までと、毎週木曜日は19時までと、第3土曜日の10時から17時まで開庁していたのが、平日の8時半から17時15分までだけになるらしい。

次回(5/7(火))は一週飛ぶらしいから、後、5/14(火)、5/21(火)、5/28(火)の3回だけだよ、ハローワークに寄れるの。寄れるって言うか、寄れるのはその2日後の木曜日だけど。