今日の朝は古紙回収の日で、シュレッダーのゴミ袋を、1階の他部署の皆様と一緒に

バケツリレーで回収場所に送って行って、無事に出せた。

 

ゴミ袋、後10数枚になっているから、そろそろ次のゴミ袋の注文を上司にお願いしないといけないけど、次のゴミ袋は分厚いと良いなぁ。

今回のは200枚入っていたけど、前回の半分くらいの薄さで、すぐ破けるのだ。

 

バケツリレーの後、袋が破けてシュレッダー紙くずがすごかったので、他部署の男性の方々が掃除機で掃除してくださった。

どうもありがとうございます。

 

朝の入門許可証の受付簿の出力は今日は私の当番の日だったけど、古紙回収でいつもより25分位遅れて、担当Oさんに送った。

 

今日はEさんが来なくて、リモートワーク中の上司にお知らせしたほうが良いのかな?と思っていたら、朝、上司が私だけCCに入れ忘れて、他の人にはEさんは体調不良でお休みなのを情報共有していた。

上司、私をよくCCに入れ忘れる。

 

3階の入力を済ませて降りて来ていると、10時からの伝票の講習はFさんだけが上司の同僚の方から受けていた。

Eさんには後からFさんが教えるらしい。

通常、午前中は入門許可証の打ち込みがあるから入門許可証の3人のメンバーが含まれている場合は特に用事は入れないものなんだけど、10時にしかお時間の都合がつかないなんて、この上司の同僚の方はいつもお忙しい方だなぁ。

しかも、複数ある会議室のどれも借りられなくて、通路の横の机と椅子の所で講習会をしていた。あせる

 

私、自分一人だったらこの伝票業務、是非受けるけど、他のメンバーがいると、入門許可証の時みたいに足を引っ張られるから、敬遠するのだ。

 

 

明日は一週間ぶりにCさんが来る予定だけど、来るのかな?

もし来なかったら、後21個残っているCさんの分のS部署の単発のコピペ業務、私がやって良い?

でも下旬までは待つように上司に言われているから、待たないと。

 

今日、来週の水曜日(2/14)の午後に、『アルコールチェック結果の仕分け業務』の講習を上司が全員に入れていた。

単発で、1~2日で終わる業務らしい。

 

今日、G部署のシュレッダー物の処理が終わって、空の12枚の段ボール箱の回収もメールでお願いしていたら、どうやら、10分後に回収を済ませたらしい。

他の建物なのに、速っ!ハッ

 

G部署の次はJI部署の39箱に移るつもりだったけど、KK部署から、そろそろ再開して欲しいと打診があったので、私が昨日、上司に質問して、上司が今日の朝、KK部署に、シュレッダー物は後どのくらい残っているか聞いたら、昼にKK部署から、200から300キングファイル、だと…。

 

え?去年の夏は200冊ってことで依頼を受けて、大分処理が進んだから、私は後100冊くらいかな?って思っていたのに、増えてるじゃん?ガーンガーン

 

上司がそのまま返信なしだったので、私が代わりにKK部署にシュレッダー依頼物を持ち込んで欲しいとメールしたけど、やっぱり音沙汰なかった。

だからKK部署、何ヶ月も放置していたんだよね。

返信とか持ち込みが遅いから。えーん

 

やっぱりJI部署の39箱の方を先にしたほうが良いのでは?

ちんたらしていると、2月中旬に来る予定のHH部署のPDF化業務の資料が来てしまう。

期間限定だから、その間、シュレッダー禁止だから、それが来る前に少しでもシュレッダーを進めておきたいのに、肝心のシュレッダー依頼物が来ないんじゃ、始められない。

 

段ボール一箱にキングファイル7冊入るから、300キングファイルと言うことは、43箱かぁ…。

 

私、明日は入門許可証の打ち込みがない日だから、是非、KK部署さんのシュレッダー物の持ち込み、早い時間に来て欲しい。

 

2024年02月06日(火)

明日の朝、古紙回収の日なんだけど、上司に応援をお願いするのを忘れたんだけど、3階の人たち、来てくれるかなぁ?

多分、90リットルのシュレッダーゴミ袋、70袋はあると思う。