3年目の梅仕事。

 

 

 

去年は張り切って10kg 浸けたけれど

 

ベランダで梅ちゃんたちを

丁寧に愛でながら干すには

 

私にとっては

5kgぐらいが最適だなと感じたので

今年は6kgにしてみた。

(ちょっと中途半端な数字だけど笑)

自然栽培の農家さんから購入。

 

 

届いた梅はまだ青かったので

ザルに広げて、

上から紙をかけ、

日光が当たらないようにして、

風通しのよい冷暗所にて

ちょっと追熟することに。

 

 

 

 

全部を同じように黄色にするのが

難しくって

 

しかも、

毎日話しかけて気をつけて見ていたのだけど

急な気温上昇からか、

 

追熟中、

数日後に1個カビが生えかけているのを

発見し、

これはイカン笑い泣きと、慌てて漬けることに。

 

 

 

去年先生に教わってから、

 

梅は洗わず、

 

そして、

 

スプレー容器に入れた

梅酢を吹きかける。

 

 

 

初めはちょっと躊躇したけど、

梅を洗わないのって

理に適ってるなと思う。

 

 

カビることもないし、

 

そして、

梅についてる自然菌(勝手に命名✨)が

残ってるって、

なんだかいい感じ♪♪がするからチュー

 

 

 

 

昨年沢山できた梅酢が

まだ残っていたので

大活躍してくれた。

 

 

 

 

 

お塩は自凝雫塩(おのころ雫塩)&海の精

 

 

 
 
 
6kgを10Lの樽に入れた後で
もしかして容量ギリギリかも笑い泣き
3kgずつに分ければよかったかなと後悔。

でも、

この後梅酢が上がってくれたら

大丈夫だった。

 

 

 

 

昨年に引き続き、

今回は、

傷のある場所&梅全体に梅酢をシュシュシュと

スプレー。

そうしたら、2日で梅酢が上がってきた。

早いのなんの。

梅酢パワーに感動ですチュー

1年目は、梅酢に浸かっていない部分に

白カビが生えるというショッキングな

出来事があったけれど

 

 

 

 

梅酢を吹きかけておけば、

カビ防止にもなるし、

ほんと、頼りになる梅酢さまさまですラブ

 

素晴らしい天然の防腐剤だキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

昨年作って

すっごく美味しくて感動したので

梅醤油&梅味噌も仕込む。

お味噌は

昨年農家さんでみんなで仕込んだお味噌。

 

 

梅味噌は

調味料としても、

お味噌汁に入れても

めちゃくちゃ美味しい❣️

 

 

 

 

醤油につけた完熟梅が

卵みたいでかわい〜いラブ

梅醤油は

お豆腐や、お刺身につけてもいいし、

とにかく梅の香りが

食欲をそそるのですチュー

 

梅を入れるだけで

贅沢な一品になるのがすごいビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

1週間以上常温でおいて

毎日瓶を揺すって

梅が浸かるようにしていたら

まんまるだった梅ちゃんが

しなしなに。

だいぶ梅の香りがしてきました。

これから冷蔵庫に入れて

しばらく熟成させます。

 

 

今は去年作ったのを

使っているので

けっこう持つんじゃないかな。

 

 

こうやって

調味料作りの楽しみを覚えた今、

我が家の冷蔵庫は

調味料がだんだん増えて

占拠されつつあります。。