2019年 シャンプーソムリエ アカデミーの募集が始まってます | 滋賀県 彦根市 美容室 万国吃驚堂(バンコクビックリドウ)カラーリスト 兼 シャンプーソムリエ 西田 伸也 blog

滋賀県 彦根市 美容室 万国吃驚堂(バンコクビックリドウ)カラーリスト 兼 シャンプーソムリエ 西田 伸也 blog

滋賀県 彦根市 美容室 万国吃驚堂 カラーリスト 兼 シャンプーソムリエ 西田 伸也 のブログです。

こんにちは〜!



美容室 万国吃驚堂 カラーリスト兼シャンプーソムリエの西田です。



2019年シャンプーソムリエ アカデミーが東京と大阪で開催されます!







東京会場  4月2日(火)・5月14日(火)


大阪会場  6月3日(月)・7月1日(月)





シャンプーソムリエ アカデミーではシャンプー剤の基本構造などシャンプー剤についてドップリと勉強していただいていますが、頭皮トラブルなどの肌に対してのトラブルは使用しているシャンプー剤だけが原因ではなく、体内環境も非常に関係していることが多いのでシャンプー剤の勉強とインナービューティーの勉強も少ししていただきます。



このインナービューティーの勉強は、OBM(オーソモレキュラー ビューティーマスター)を受講していただくとより理解していただくことができるので受講をオススメします。









健康な髪と肌を保つためには、使用する適切なヘアケア剤、生活習慣、食生活の全てが連動しているの、その連動性を理解することによりシャンプーソムリエとして携わる人達へのアドバイスができるようになります^ ^



「 ソムリエ = アドバイザー 」




シャンプーソムリエ アカデミーの授業の中ではグループセッションもあります。






いろいろな視点からみんなの意見を出し適正なシャンプー剤を選ぶグループセッションなんですがこれがとても大切になってきます!



なぜかと言うとシャンプーソムリエはお客様の肌と髪どちらにもあうシャンプー剤を選ぶ必要があるからです。



授業でシャンプー剤の特徴を決める界面活性剤の勉強をしますが洗浄における界面活性剤を大きく分類すると、アニオン界面活性剤・両性界面活性剤・ノニオン界面活性剤などに分類でき、その中でもさらにアルキル硫酸系・酸性石鹸系・タウリン系・アミノ酸系・PPT系などに分類されていきます。



もちろん一つ一つの界面活性剤の特性を理解する事が大切になってはくるのですが、シャンプー剤は1種類の界面活性剤だけで作られておらず何種類かの界面活性剤を配合して製品化されているので、僕達シャンプーソムリエはいろいろなことを考えながらどのシャンプー剤がマッチングがいいかを考えるわけです!


どんな感じかと言うと…⁉︎







上に書いてある状態の人にマッチングのいいシャンプー剤はどの処方でしょうか⁇



そうです!
コレが出来ないとただの成分に詳しいだけの人になってしまいます。



そして予想解析ができたら今度は実際の体感が必要になってきますので、アカデミーでは界面活性剤の原料を実際に使用して体感(ちょっと体育会系)してもらったり、製品化されているシャンプー剤の予想解析そして体感を発表していただきみんなで共有したりします。








" 脱脂力     皮膚刺激     保湿・皮膜感 "



シャンプーソムリエ独自の計算方法があるので、表示成分をみるとだいたいの予想がつくんですが、仮説を立てたら実際に自分の頭を洗って仮説とのズレがあるかを確かめることが大切になってきます。



成分表には配合パーセントは記載されていないので、使用前の仮説とのズレも生じてきます。



シャンプー剤をネット検索するとシャンプー解析みたいなことをしているサイトもありますが、シャンプー剤に配合されている成分の評価や分析をしているだけで解説した人の使用感は書かれていません。



それって果物で例えると、外側だけの見た目で判断しただけで実際に食べずに味を評価しているのと一緒なのではないでしょうか?




シャンプーソムリエを名乗るにはそれではいけません!



成分表から特性を読みとり仮説を立て体感するところまでが、シャンプー剤の性格を知るために必要なプロセスだと感じています。



絶対にいいシャンプー剤は存在しません。



どんな特徴なシャンプー剤でどんな人に相性がいいかを考え、そのタイプにあう人にオススメすることができて初めて喜んで頂けるのではないでしょうか。




シャンプーソムリエ8期のベーシックコースの募集が始まりました!

また、既シャンプーソムリエのためのスキルアップ特別セミナーの募集も始まっています。


気になる〜!って人はチェックしてみて下さい🎶

                   ⬇︎         ⬇︎         ⬇︎






それでは僕の担当する大阪エリア講師メンバーを紹介したいと思います🎶





大阪エリア リーダー🎶

杉本 忠志 (スギモト タダシ)





お笑い担当⁇⁇
上田 明弘 (ウエダ アキヒロ)







ナニワの知識人!!

川元 雅史 (カワモト マサシ)






そして最後に
西田 伸也 (ニシダ シンヤ)




この4人で大阪会場を盛り上げていきたいと思いますので、シャンプーソムリエに興味がある方はぜひご参加下さ〜い!!



シャンプーソムリエは "ビューティー" に特化した資格制度になっております^o^